AsianLII Home | Databases | WorldLII | Search | Feedback

Laws of Japan

You are here:  AsianLII >> Databases >> Laws of Japan >> Ordinance Related to Notification, etc. Concerning the Manufacture or Import of New Chemical Substances - Ordinance of the Ministry of Health, Labour and Welfare, the Ministry of Economy, Trade and Industry, and the Ministry of the Environment No. 1 of February 1, 2010

Database Search | Name Search | Noteup | Help

Ordinance Related to Notification, etc. Concerning the Manufacture or Import of New Chemical Substances - Ordinance of the Ministry of Health, Labour and Welfare, the Ministry of Economy, Trade and Industry, and the Ministry of the Environment No. 1 of February 1, 2010

新規化学物質の製造又は輸入に係る届出等に関する省令
Ordinance Related to Notification, etc. Concerning the Manufacture or Import of New Chemical Substances
昭和四十九年四月十五日厚生省・通商産業省令第一号
Ordinance of the Ministry of Health and Welfare and the Ministry of International Trade and Industry No. 1 of April 15, 1974
(用語)
(Terms)
第一条 この省令(しょうれい) : Ordinance of the Ministry / 法務省令: 経済産業省令, Ministerial Ordinance[後に続く語が長い場合など] / 出入国管理及び難民認定法第七条第一項第二号の基準を定める省令省令において使用する(しようする) : use, employ使用する用語は、化学物質の審査及び製造等の規制に関する法律(昭和四十八年法律第…号(ねんほうりつだい…ごう) : Act No. … of / 平成11年法律第103号年法律第百十七号以下「…」という(いか「…」という) : hereinafter referred to as "…"以下「法」という。)において使用する(しようする) : use, employ使用する用語の例による。
Article 1 The term : 刑期(けいき), 期間(きかん), 期限(きげん)terms used : 使用済(しようずみ)used in this Ministerial Ordinance : 省令(しょうれい)[後に続く語が長い場合など] / Ministerial Ordinance to Provide for Criteria Pursuant to Article 7, paragraph (1), item (ii) of the Immigration Control and Refugee Recognition ActMinisterial Ordinance shall : しなければならない(しなければならない), するものとする(するものとする)shall have the : 当該(とうがい)the same meaning as those used : 使用済(しようずみ)used in the : 当該(とうがい)the Act on the Evaluation of Chemical Substances and Regulation of Their Manufacture, etc. (Act No. … of : 年法律第…号(ねんほうりつだい…ごう) / Act No. 103 of 1999Act No. 117 of 1973, hereinafter referred to as the : 当該(とうがい)the "Act : 法(ほう)[法律名に使う場合の原則] / Trademark Act, 法律(ほうりつ)[原則]Act").
(新規化学物質の製造等に係る届出)
(Notification Pertaining to the Manufacture, etc. of New Chemical Substances)
第二条 法(ほう) : Act[法律名に使う場合の原則] / 商標法, Code[いわゆる法典] / 民法: 刑法: 商法: 民事訴訟法: 刑事訴訟法, Law[いわゆる一般名称や科目名としての法律]第三条(じょう) : Article / 第1条: 第1条の2, Art. / 第1条: 第1条の2第一項(こう) : paragraph[原則] / 第2項, para.[原則] / 第2項, (2)(3)(4)[見出しとして用いる場合], row[法令の表・別表中において、縦の線で区画されている区切りを指す場合] / 第2項届出(とどけで) : notification, report届出は、次の各号(ごう) : item[原則] / 第3号, (i)(ii)(iii)[見出しとして用いる場合]に掲げる事項(にかかげるじこう) : matters listed in / 第2号から第4号までに掲げる事項: 次に掲げる事項に掲げる事項を記載した様式(ようしき) : form / 申請書の様式様式第一の届出書(とどけでしょ) : written notice, written report, written notification届出書を厚生労働(ろうどう) : labor労働大臣、経済産業(さんぎょう) : industry産業大臣及び(および) : and及び環境(かんきょう) : environment環境大臣に提出する(ていしゅつする) : submit, produce, advance提出することによつて行うものとする(とする) : shall beとする
Article 2 The notification : 通告(つうこく), 通報(つうほう), 届出(とどけで), 告知(こくち)[個別の告知] / the presiding judge shall ... begin by giving notification to the accused that he/she may remain silent at all times or may refuse to answer particular questions., 掲示(けいじ)notification under : に満たない(にみたない)[年齢の場合] / a person under 14 years of age, 未満(みまん)[年齢の場合] / a person under 18 years of ageunder Article : 条(じょう) / Article 1: Article 1-2Article 3, paragraph : 項(こう)[原則] / paragraph 2paragraph (1) of the : 当該(とうがい)the Act : 法(ほう)[法律名に使う場合の原則] / Trademark Act, 法律(ほうりつ)[原則]Act shall be : とする(とする)shall be given by submitting to the : 当該(とうがい)the Minister of Health, Labour and : 及び(および), かつ(かつ), 並びに(ならびに) / A and B, C, and Dand Welfare, the : 当該(とうがい)the Minister of Economy, Trade and : 及び(および), かつ(かつ), 並びに(ならびに) / A and B, C, and Dand Industry and : 及び(および), かつ(かつ), 並びに(ならびに) / A and B, C, and Dand the : 当該(とうがい)the Minister of the : 当該(とうがい)the Environment a complete : 修了する(しゅうりょうする)completed written notice : 通知書(つうちしょ), 届出書(とどけでしょ)written notice Form No. 1 setting forth the : 当該(とうがい)the following matters : 次に掲げる事項(つぎにかかげるじこう)following matters.
一 新規化学物質(かがくぶっしつ) : chemical substance化学物質名称(めいしょう) : name[原則], denomination[種苗法]名称
(i) Name of the : 当該(とうがい)the new chemical substance : 化学物質(かがくぶっしつ)chemical substance
二 新規化学物質(かがくぶっしつ) : chemical substance化学物質構造(こうぞう) : structure構造又は(または) : or又は示性式(いずれも不明の場合は、その(その) : his/her[人を指す場合]その法(ほう) : Act[法律名に使う場合の原則] / 商標法, Code[いわゆる法典] / 民法: 刑法: 商法: 民事訴訟法: 刑事訴訟法, Law[いわゆる一般名称や科目名としての法律]の概略)
(ii) Structural formula or : 又は(または), 若しくは(もしくは) / A, B, or C, D or Eor rational formula of the : 当該(とうがい)the new chemical substance : 化学物質(かがくぶっしつ)chemical substance (where both are unclear, an outline : 概要(がいよう)outline of the : 当該(とうがい)the manufacturing method : 手法(しゅほう), 方式(ほうしき)[方法]method)
三 新規化学物質(かがくぶっしつ) : chemical substance化学物質物(もの) : object[有体物], thing[物全般] / この法律において「物」とは、有体物をいう, article[物全般], property[財産価値のある物]理化学的性状及び(および) : and及び成分組成(そせい) : composition組成
(iii) Physical chemistry characteristic : 形質(けいしつ)characteristics and : 及び(および), かつ(かつ), 並びに(ならびに) / A and B, C, and Dand ingredient : 材料(ざいりょう)[食品の場合]ingredient composition : 組成(そせい)composition of the : 当該(とうがい)the new chemical substance : 化学物質(かがくぶっしつ)chemical substance
四 新規化学物質(かがくぶっしつ) : chemical substance化学物質用途(ようと) : usage, intended purpose用途
(iv) Usage of the : 当該(とうがい)the new chemical substance : 化学物質(かがくぶっしつ)chemical substance
五 新規化学物質(かがくぶっしつ) : chemical substance化学物質製造(せいぞう) : manufacture製造又は(または) : or又は輸入(ゆにゅう) : import輸入開始(かいし) : commencement, start / 地方公共団体は、一時保護事業又は連絡助成事業を開始したときは、, beginning / 当該事業年度の開始前に開始後三年間における毎年の製造(せいぞう) : manufacture製造予定数量又は(または) : or又は輸入(ゆにゅう) : import輸入予定数量
(v) The planned quantity that : 当該(とうがい)that will : 遺言(いごん), 遺言書(いごんしょ)will be manufacture : 製造(せいぞう), 製造する(せいぞうする)manufactured or : 又は(または), 若しくは(もしくは) / A, B, or C, D or Eor import : 輸入(ゆにゅう), 輸入する(ゆにゅうする), 趣旨(しゅし)imported every year in the : 当該(とうがい)the three years follow : 付和随行(ふわずいこう), 付和随行する(ふわずいこうする)following the : 当該(とうがい)the commencement : 開始(かいし)commencement of the : 当該(とうがい)the manufacture : 製造(せいぞう), 製造する(せいぞうする)manufacture or : 又は(または), 若しくは(もしくは) / A, B, or C, D or Eor import : 輸入(ゆにゅう), 輸入する(ゆにゅうする), 趣旨(しゅし)import of the : 当該(とうがい)the new chemical substance : 化学物質(かがくぶっしつ)chemical substance
六 新規化学物質(かがくぶっしつ) : chemical substance化学物質製造(せいぞう) : manufacture製造しようとする(とする) : shall beとする場合にあつてはその(その) : his/her[人を指す場合]その新規化学物質(かがくぶっしつ) : chemical substance化学物質製造する(せいぞうする) : manufacture製造する事業所(じぎょうしょ) : place of business事業所及び(および) : and及びその(その) : his/her[人を指す場合]その所在地(しょざいち) : location[原則] / 主たる事務所の所在地, address[住所]所在地、新規化学物質(かがくぶっしつ) : chemical substance化学物質輸入(ゆにゅう) : import輸入しようとする(とする) : shall beとする場合にあつてはその(その) : his/her[人を指す場合]その新規化学物質(かがくぶっしつ) : chemical substance化学物質製造(せいぞう) : manufacture製造される国(くに) : the State[原則], national government[地方公共団体と比較する場合]又は(または) : or又は地域(ちいき) : area, region地域
(vi) Where a new chemical substance : 化学物質(かがくぶっしつ)chemical substance is to be manufacture : 製造(せいぞう), 製造する(せいぞうする)manufactured, the : 当該(とうがい)the name : 氏名(しめい), 名義(めいぎ) / in the name of …, 名称(めいしょう)[原則], 銘柄(めいがら)name and : 及び(および), かつ(かつ), 並びに(ならびに) / A and B, C, and Dand location : 所在地(しょざいち)[原則] / the location of its principal officelocation of the : 当該(とうがい)the place of business : 事業所(じぎょうしょ)place of business that : 当該(とうがい)that is to manufacture : 製造(せいぞう), 製造する(せいぞうする)manufacture such : 当該(とうがい)such new chemical substance : 化学物質(かがくぶっしつ)chemical substance; where the : 当該(とうがい)the new chemical substance : 化学物質(かがくぶっしつ)chemical substance is to be import : 輸入(ゆにゅう), 輸入する(ゆにゅうする), 趣旨(しゅし)imported, the : 当該(とうがい)the name : 氏名(しめい), 名義(めいぎ) / in the name of …, 名称(めいしょう)[原則], 銘柄(めいがら)name of the : 当該(とうがい)the country or : 又は(または), 若しくは(もしくは) / A, B, or C, D or Eor region : 地域(ちいき)region where such : 当該(とうがい)such new chemical substance : 化学物質(かがくぶっしつ)chemical substance is manufacture : 製造(せいぞう), 製造する(せいぞうする)manufactured.
(外国における製造者等の新規化学物質の製造等に係る届出)
(Notification concerning the Manufacture, etc. of a New Chemical Substance by Manufacturers in a Foreign State)
第二条の二 法(ほう) : Act[法律名に使う場合の原則] / 商標法, Code[いわゆる法典] / 民法: 刑法: 商法: 民事訴訟法: 刑事訴訟法, Law[いわゆる一般名称や科目名としての法律]第七条(じょう) : Article / 第1条: 第1条の2, Art. / 第1条: 第1条の2第一項(こう) : paragraph[原則] / 第2項, para.[原則] / 第2項, (2)(3)(4)[見出しとして用いる場合], row[法令の表・別表中において、縦の線で区画されている区切りを指す場合] / 第2項届出(とどけで) : notification, report届出は、次の各号(ごう) : item[原則] / 第3号, (i)(ii)(iii)[見出しとして用いる場合]に掲げる事項(にかかげるじこう) : matters listed in / 第2号から第4号までに掲げる事項: 次に掲げる事項に掲げる事項を記載した様式(ようしき) : form / 申請書の様式様式第一の二の届出書(とどけでしょ) : written notice, written report, written notification届出書を厚生労働(ろうどう) : labor労働大臣、経済産業(さんぎょう) : industry産業大臣及び(および) : and及び環境(かんきょう) : environment環境大臣に提出する(ていしゅつする) : submit, produce, advance提出することによつて行うものとする(とする) : shall beとする
Article 2-2 Notification under : に満たない(にみたない)[年齢の場合] / a person under 14 years of age, 未満(みまん)[年齢の場合] / a person under 18 years of ageunder Article : 条(じょう) / Article 1: Article 1-2Article 7, paragraph : 項(こう)[原則] / paragraph 2paragraph (1) of the : 当該(とうがい)the Act : 法(ほう)[法律名に使う場合の原則] / Trademark Act, 法律(ほうりつ)[原則]Act shall be : とする(とする)shall be given by submitting to the : 当該(とうがい)the Minister of Health, Labour and : 及び(および), かつ(かつ), 並びに(ならびに) / A and B, C, and Dand Welfare, the : 当該(とうがい)the Minister of Economy, Trade and : 及び(および), かつ(かつ), 並びに(ならびに) / A and B, C, and Dand Industry and : 及び(および), かつ(かつ), 並びに(ならびに) / A and B, C, and Dand the : 当該(とうがい)the Minister of the : 当該(とうがい)the Environment a complete : 修了する(しゅうりょうする)completed written notice : 通知書(つうちしょ), 届出書(とどけでしょ)written notice Form No. 1-2 setting forth the : 当該(とうがい)the following matters : 次に掲げる事項(つぎにかかげるじこう)following matters.
一 新規化学物質(かがくぶっしつ) : chemical substance化学物質名称(めいしょう) : name[原則], denomination[種苗法]名称
(i) Name of the : 当該(とうがい)the new chemical substance : 化学物質(かがくぶっしつ)chemical substance
二 新規化学物質(かがくぶっしつ) : chemical substance化学物質構造(こうぞう) : structure構造又は(または) : or又は示性式(いずれも不明の場合は、その(その) : his/her[人を指す場合]その法(ほう) : Act[法律名に使う場合の原則] / 商標法, Code[いわゆる法典] / 民法: 刑法: 商法: 民事訴訟法: 刑事訴訟法, Law[いわゆる一般名称や科目名としての法律]の概略)
(ii) Structural formula or : 又は(または), 若しくは(もしくは) / A, B, or C, D or Eor rational formula of the : 当該(とうがい)the new chemical substance : 化学物質(かがくぶっしつ)chemical substance (where both are unclear, an outline : 概要(がいよう)outline of the : 当該(とうがい)the manufacturing method : 手法(しゅほう), 方式(ほうしき)[方法]method)
三 新規化学物質(かがくぶっしつ) : chemical substance化学物質物(もの) : object[有体物], thing[物全般] / この法律において「物」とは、有体物をいう, article[物全般], property[財産価値のある物]理化学的性状及び(および) : and及び成分組成(そせい) : composition組成
(iii) Physical chemistry characteristic : 形質(けいしつ)characteristics and : 及び(および), かつ(かつ), 並びに(ならびに) / A and B, C, and Dand ingredient : 材料(ざいりょう)[食品の場合]ingredient composition : 組成(そせい)composition of the : 当該(とうがい)the new chemical substance : 化学物質(かがくぶっしつ)chemical substance
四 新規化学物質(かがくぶっしつ) : chemical substance化学物質用途(ようと) : usage, intended purpose用途
(iv) Usage of the : 当該(とうがい)the new chemical substance : 化学物質(かがくぶっしつ)chemical substance
五 新規化学物質(かがくぶっしつ) : chemical substance化学物質本邦(ほんぽう) : Japan本邦への輸出(ゆしゅつ) : export輸出開始(かいし) : commencement, start / 地方公共団体は、一時保護事業又は連絡助成事業を開始したときは、, beginning / 当該事業年度の開始前に開始後三年間における毎年の輸出(ゆしゅつ) : export輸出予定数量
(v) The quantity planned to be export : 輸出(ゆしゅつ), 輸出する(ゆしゅつする)exported every year in the : 当該(とうがい)the three years follow : 付和随行(ふわずいこう), 付和随行する(ふわずいこうする)following the : 当該(とうがい)the commencement : 開始(かいし)commencement of the : 当該(とうがい)the export : 輸出(ゆしゅつ), 輸出する(ゆしゅつする)export to Japan : 本邦(ほんぽう)Japan of the : 当該(とうがい)the new chemical substance : 化学物質(かがくぶっしつ)chemical substance
六 新規化学物質(かがくぶっしつ) : chemical substance化学物質製造(せいぞう) : manufacture製造しようとする(とする) : shall beとする場合にあつてはその(その) : his/her[人を指す場合]その新規化学物質(かがくぶっしつ) : chemical substance化学物質製造する(せいぞうする) : manufacture製造する事業所(じぎょうしょ) : place of business事業所及び(および) : and及びその(その) : his/her[人を指す場合]その所在地(しょざいち) : location[原則] / 主たる事務所の所在地, address[住所]所在地、新規化学物質(かがくぶっしつ) : chemical substance化学物質輸出(ゆしゅつ) : export輸出しようとする(とする) : shall beとする場合にあつてはその(その) : his/her[人を指す場合]その新規化学物質(かがくぶっしつ) : chemical substance化学物質製造(せいぞう) : manufacture製造される国(くに) : the State[原則], national government[地方公共団体と比較する場合]又は(または) : or又は地域(ちいき) : area, region地域
(vi) Where a new chemical substance : 化学物質(かがくぶっしつ)chemical substance is to be manufacture : 製造(せいぞう), 製造する(せいぞうする)manufactured, the : 当該(とうがい)the name : 氏名(しめい), 名義(めいぎ) / in the name of …, 名称(めいしょう)[原則], 銘柄(めいがら)name and : 及び(および), かつ(かつ), 並びに(ならびに) / A and B, C, and Dand location : 所在地(しょざいち)[原則] / the location of its principal officelocation of the : 当該(とうがい)the place of business : 事業所(じぎょうしょ)place of business that : 当該(とうがい)that is to manufacture : 製造(せいぞう), 製造する(せいぞうする)manufacture such : 当該(とうがい)such new chemical substance : 化学物質(かがくぶっしつ)chemical substance; where the : 当該(とうがい)the new chemical substance : 化学物質(かがくぶっしつ)chemical substance is to be export : 輸出(ゆしゅつ), 輸出する(ゆしゅつする)exported, the : 当該(とうがい)the name : 氏名(しめい), 名義(めいぎ) / in the name of …, 名称(めいしょう)[原則], 銘柄(めいがら)name of the : 当該(とうがい)the country or : 又は(または), 若しくは(もしくは) / A, B, or C, D or Eor region : 地域(ちいき)region where such : 当該(とうがい)such new chemical substance : 化学物質(かがくぶっしつ)chemical substance is to be manufacture : 製造(せいぞう), 製造する(せいぞうする)manufactured
(新規化学物質の製造等の届出を要しないことの確認に係る申出)
(Request pertaining to Confirmation that Notification of the Manufacture, etc. of a New Chemical Substance is not Required)
第三条 法(ほう) : Act[法律名に使う場合の原則] / 商標法, Code[いわゆる法典] / 民法: 刑法: 商法: 民事訴訟法: 刑事訴訟法, Law[いわゆる一般名称や科目名としての法律]第三条(じょう) : Article / 第1条: 第1条の2, Art. / 第1条: 第1条の2第一項(こう) : paragraph[原則] / 第2項, para.[原則] / 第2項, (2)(3)(4)[見出しとして用いる場合], row[法令の表・別表中において、縦の線で区画されている区切りを指す場合] / 第2項第四号(ごう) : item[原則] / 第3号, (i)(ii)(iii)[見出しとして用いる場合]規定(きてい) : provision規定による確認(かくにん) : confirmation, check確認を受けようとする(とする) : shall beとする者は、あらかじめ(あらかじめ) : in advanceあらかじめ、次の表(ひょう) : tableの上欄(らん) : column / 第3欄に掲げる区分に応じ、それぞれ同表(ひょう) : tableの中欄(らん) : column / 第3欄に掲げる様式(ようしき) : form / 申請書の様式様式による申出(もうしで) : offer, proposal, report申出及び(および) : and及び表(ひょう) : tableの下欄(らん) : column / 第3欄に掲げる確認(かくにん) : confirmation, check確認書を厚生労働(ろうどう) : labor労働大臣、経済産業(さんぎょう) : industry産業大臣及び(および) : and及び環境(かんきょう) : environment環境大臣に提出する(ていしゅつする) : submit, produce, advance提出することによつて申し出なければならない。添付の表の形式に合わせ「上欄」をleft-hand column、「下欄」をright-hand columnと読み替えています。
Article 3 A person : 人(ひと)person who intends to obtain : 領得する(りょうとくする)obtain confirmation : 確認(かくにん), 認可(にんか)[更生計画の認可の場合]confirmation under : に満たない(にみたない)[年齢の場合] / a person under 14 years of age, 未満(みまん)[年齢の場合] / a person under 18 years of ageunder the : 当該(とうがい)the provision : 規定(きてい), 支給(しきゅう)[物], 条項(じょうこう)provisions of Article : 条(じょう) / Article 1: Article 1-2Article 3, paragraph : 項(こう)[原則] / paragraph 2paragraph (1), item : 号(ごう)[原則] / item 3, 物件(ぶっけん)item (iv) of the : 当該(とうがい)the Act : 法(ほう)[法律名に使う場合の原則] / Trademark Act, 法律(ほうりつ)[原則]Act shall : しなければならない(しなければならない), するものとする(するものとする)shall submit : 提出する(ていしゅつする)submit a written request : 請求書(せいきゅうしょ)written request in advance : あらかじめ(あらかじめ), 事前に(じぜんに)in advance to the : 当該(とうがい)the Minister of Health, Labour and : 及び(および), かつ(かつ), 並びに(ならびに) / A and B, C, and Dand Welfare, the : 当該(とうがい)the Minister of Economy, Trade and : 及び(および), かつ(かつ), 並びに(ならびに) / A and B, C, and Dand Industry and : 及び(および), かつ(かつ), 並びに(ならびに) / A and B, C, and Dand the : 当該(とうがい)the Minister of the : 当該(とうがい)the Environment using the : 当該(とうがい)the form : 様式(ようしき) / form of a written application, 形成する(けいせいする), 方式(ほうしき)[形式], ひな形(ひながた), 組織する(そしきする)form listed : 上場(じょうじょう), 上場された(じょうじょうされた)listed in the : 当該(とうがい)the middle column : 欄(らん) / column 3column and : 及び(および), かつ(かつ), 並びに(ならびに) / A and B, C, and Dand the : 当該(とうがい)the written confirmation : 確認(かくにん), 認可(にんか)[更生計画の認可の場合]confirmation listed : 上場(じょうじょう), 上場された(じょうじょうされた)listed in the : 当該(とうがい)the right : 権利(けんり)right-hand column : 欄(らん) / column 3column, corresponding to the : 当該(とうがい)the category : 分類(ぶんるい)category listed : 上場(じょうじょう), 上場された(じょうじょうされた)listed in the : 当該(とうがい)the left-hand column : 欄(らん) / column 3column of the : 当該(とうがい)the follow : 付和随行(ふわずいこう), 付和随行する(ふわずいこうする)following Table.According to the attached excel format we translated "joran" into "left-hand column" and "geran" into "right-hand column".
一 化学物質の審査及び製造等の規制に関する法律施行令(昭和四十九年政令(せいれい) : Cabinet Order政令第二百二号(ごう) : item[原則] / 第3号, (i)(ii)(iii)[見出しとして用いる場合]以下「…」という(いか「…」という) : hereinafter referred to as "…"以下「令」という。)第三条(じょう) : Article / 第1条: 第1条の2, Art. / 第1条: 第1条の2第一項(こう) : paragraph[原則] / 第2項, para.[原則] / 第2項, (2)(3)(4)[見出しとして用いる場合], row[法令の表・別表中において、縦の線で区画されている区切りを指す場合] / 第2項第一号(ごう) : item[原則] / 第3号, (i)(ii)(iii)[見出しとして用いる場合]
様式(ようしき) : form / 申請書の様式様式第二
(i) Article : 条(じょう) / Article 1: Article 1-2Article 3, paragraph : 項(こう)[原則] / paragraph 2paragraph (1), item : 号(ごう)[原則] / item 3, 物件(ぶっけん)item (i) of the : 当該(とうがい)the Order for Enforcement of the Act on the Evaluation of Chemical Substances and Regulation of Their Manufacture, etc. (Cabinet Order : 政令(せいれい), 令(れい), 規程(きてい)[法形式が政令の場合]Cabinet Order No. 202 of 1974; hereinafter referred to as the : 当該(とうがい)the "Order")
様式(ようしき) : form / 申請書の様式様式第三
Form No. 2
二 令(れい) : Cabinet Order第三条(じょう) : Article / 第1条: 第1条の2, Art. / 第1条: 第1条の2第一項(こう) : paragraph[原則] / 第2項, para.[原則] / 第2項, (2)(3)(4)[見出しとして用いる場合], row[法令の表・別表中において、縦の線で区画されている区切りを指す場合] / 第2項第二号(ごう) : item[原則] / 第3号, (i)(ii)(iii)[見出しとして用いる場合]
Form No. 3
様式(ようしき) : form / 申請書の様式様式第四
(ii) Article : 条(じょう) / Article 1: Article 1-2Article 3, paragraph : 項(こう)[原則] / paragraph 2paragraph (1), item : 号(ごう)[原則] / item 3, 物件(ぶっけん)item (ii) of the : 当該(とうがい)the Order
様式(ようしき) : form / 申請書の様式様式第五
Form No. 4
三 令(れい) : Cabinet Order第三条(じょう) : Article / 第1条: 第1条の2, Art. / 第1条: 第1条の2第一項(こう) : paragraph[原則] / 第2項, para.[原則] / 第2項, (2)(3)(4)[見出しとして用いる場合], row[法令の表・別表中において、縦の線で区画されている区切りを指す場合] / 第2項第三号(ごう) : item[原則] / 第3号, (i)(ii)(iii)[見出しとして用いる場合]
Form No. 5
様式(ようしき) : form / 申請書の様式様式第六
(iii) Article : 条(じょう) / Article 1: Article 1-2Article 3, paragraph : 項(こう)[原則] / paragraph 2paragraph (1), item : 号(ごう)[原則] / item 3, 物件(ぶっけん)item (iii) of the : 当該(とうがい)the Order
様式(ようしき) : form / 申請書の様式様式第七
Form No. 6
(確認を受けた新規化学物質に係る報告)
(Report concerning Confirmed New Chemical Substance)
第三条の二 法(ほう) : Act[法律名に使う場合の原則] / 商標法, Code[いわゆる法典] / 民法: 刑法: 商法: 民事訴訟法: 刑事訴訟法, Law[いわゆる一般名称や科目名としての法律]第三条(じょう) : Article / 第1条: 第1条の2, Art. / 第1条: 第1条の2第一項(こう) : paragraph[原則] / 第2項, para.[原則] / 第2項, (2)(3)(4)[見出しとして用いる場合], row[法令の表・別表中において、縦の線で区画されている区切りを指す場合] / 第2項第四号(ごう) : item[原則] / 第3号, (i)(ii)(iii)[見出しとして用いる場合]規定(きてい) : provision規定による確認(かくにん) : confirmation, check確認を受けた者は、毎年度六月末日までに、前年度における当該(とうがい) : said / 当該書面, such, that, the, referenced, relevant当該新規化学物質(かがくぶっしつ) : chemical substance化学物質の取扱状況について様式(ようしき) : form / 申請書の様式様式第八による報告書(ほうこくしょ) : written report報告書を厚生労働(ろうどう) : labor労働大臣、経済産業(さんぎょう) : industry産業大臣及び(および) : and及び環境(かんきょう) : environment環境大臣に提出(ていしゅつ) : submission[原則] / 答弁書提出命令, production[証拠等], advancement[攻撃防御方法]提出しなければならない(しなければならない) : shallしなければならない。ただし、前年度に当該(とうがい) : said / 当該書面, such, that, the, referenced, relevant当該新規化学物質(かがくぶっしつ) : chemical substance化学物質製造(せいぞう) : manufacture製造せず、輸入(ゆにゅう) : import輸入しなかつ(かつ) : andかつた場合にはこの限りではない。
Article 3-2 A person : 人(ひと)person who has obtain : 領得する(りょうとくする)obtained confirmation : 確認(かくにん), 認可(にんか)[更生計画の認可の場合]confirmation under : に満たない(にみたない)[年齢の場合] / a person under 14 years of age, 未満(みまん)[年齢の場合] / a person under 18 years of ageunder the : 当該(とうがい)the provision : 規定(きてい), 支給(しきゅう)[物], 条項(じょうこう)provisions of Article : 条(じょう) / Article 1: Article 1-2Article 3, paragraph : 項(こう)[原則] / paragraph 2paragraph (1), item : 号(ごう)[原則] / item 3, 物件(ぶっけん)item (iv) of the : 当該(とうがい)the Act : 法(ほう)[法律名に使う場合の原則] / Trademark Act, 法律(ほうりつ)[原則]Act shall : しなければならない(しなければならない), するものとする(するものとする)shall, by the : 当該(とうがい)the end : 終了(しゅうりょう)[期間等の終わり] / within three months from the end of each business yearend of June of every fiscal year : 会計年度(かいけいねんど), 営業年度(えいぎょうねんど)[会社法・商法等の関係で「事業年度(business year)」との訳し分けが必要となる場合]fiscal year, submit : 提出する(ていしゅつする)submit a written report : 報告書(ほうこくしょ), 届出書(とどけでしょ)written report using Form No. 8 to the : 当該(とうがい)the Minister of Health, Labour and : 及び(および), かつ(かつ), 並びに(ならびに) / A and B, C, and Dand Welfare, the : 当該(とうがい)the Minister of Economy, Trade and : 及び(および), かつ(かつ), 並びに(ならびに) / A and B, C, and Dand Industry and : 及び(および), かつ(かつ), 並びに(ならびに) / A and B, C, and Dand the : 当該(とうがい)the Minister of the : 当該(とうがい)the Environment concerning the : 当該(とうがい)the status : 身分(みぶん), 地位(ちい)[原則] / same status, 資格(しかく)[地位としての資格] / status of residencestatus of the : 当該(とうがい)the handling of said : 当該(とうがい) / said documentsaid new chemical substance : 化学物質(かがくぶっしつ)chemical substance in the : 当該(とうがい)the preceding fiscal year : 会計年度(かいけいねんど), 営業年度(えいぎょうねんど)[会社法・商法等の関係で「事業年度(business year)」との訳し分けが必要となる場合]fiscal year. However, this does not apply : 出願する(しゅつがんする), 申請する(しんせいする), 適用する(てきようする), 申し立てる(もうしたてる)apply when said : 当該(とうがい) / said documentsaid new chemical substance : 化学物質(かがくぶっしつ)chemical substance was not manufacture : 製造(せいぞう), 製造する(せいぞうする)manufactured or : 又は(または), 若しくは(もしくは) / A, B, or C, D or Eor import : 輸入(ゆにゅう), 輸入する(ゆにゅうする), 趣旨(しゅし)imported in the : 当該(とうがい)the previous year.
(少量新規化学物質の確認に係る申出)
(Request pertaining to Confirmation of Low Volume New Chemical Substances)
第四条 法(ほう) : Act[法律名に使う場合の原則] / 商標法, Code[いわゆる法典] / 民法: 刑法: 商法: 民事訴訟法: 刑事訴訟法, Law[いわゆる一般名称や科目名としての法律]第三条(じょう) : Article / 第1条: 第1条の2, Art. / 第1条: 第1条の2第一項(こう) : paragraph[原則] / 第2項, para.[原則] / 第2項, (2)(3)(4)[見出しとして用いる場合], row[法令の表・別表中において、縦の線で区画されている区切りを指す場合] / 第2項第五号(ごう) : item[原則] / 第3号, (i)(ii)(iii)[見出しとして用いる場合]規定(きてい) : provision規定による確認(かくにん) : confirmation, check確認を受けようとする(とする) : shall beとする者は、毎年、次の各号(ごう) : item[原則] / 第3号, (i)(ii)(iii)[見出しとして用いる場合]に掲げるいずれかの期間(きかん) : period, period of time, term期間に、第一号(ごう) : item[原則] / 第3号, (i)(ii)(iii)[見出しとして用いる場合]に掲げる期間(きかん) : period, period of time, term期間については当該(とうがい) : said / 当該書面, such, that, the, referenced, relevant当該期間(きかん) : period, period of time, term期間の属する年の四月一日から、第二号(ごう) : item[原則] / 第3号, (i)(ii)(iii)[見出しとして用いる場合]から第四号(ごう) : item[原則] / 第3号, (i)(ii)(iii)[見出しとして用いる場合]までに掲げる期間(きかん) : period, period of time, term期間についてはそれぞれ当該(とうがい) : said / 当該書面, such, that, the, referenced, relevant当該号(ごう) : item[原則] / 第3号, (i)(ii)(iii)[見出しとして用いる場合]に掲げる期間(きかん) : period, period of time, term期間の属する月の翌月一日から、それぞれ当該(とうがい) : said / 当該書面, such, that, the, referenced, relevant当該期間(きかん) : period, period of time, term期間の属する年の翌年三月三十一日までに製造(せいぞう) : manufacture製造し、又は(または) : or又は輸入(ゆにゅう) : import輸入しようとする(とする) : shall beとする新規化学物質(かがくぶっしつ) : chemical substance化学物質について、様式(ようしき) : form / 申請書の様式様式第九の申出(もうしで) : offer, proposal, report申出及び(および) : and及びその(その) : his/her[人を指す場合]その写し(うつし) : copy写しを厚生労働(ろうどう) : labor労働大臣、経済産業(さんぎょう) : industry産業大臣及び(および) : and及び環境(かんきょう) : environment環境大臣に提出する(ていしゅつする) : submit, produce, advance提出することによつて申し出なければならない。
Article 4 (1) Every year, in any of the : 当該(とうがい)the period : 期間(きかん)periods listed : 上場(じょうじょう), 上場された(じょうじょうされた)listed in the : 当該(とうがい)the follow : 付和随行(ふわずいこう), 付和随行する(ふわずいこうする)following item : 号(ごう)[原則] / item 3, 物件(ぶっけん)items, a person : 人(ひと)person who intends to obtain : 領得する(りょうとくする)obtain confirmation : 確認(かくにん), 認可(にんか)[更生計画の認可の場合]confirmation under : に満たない(にみたない)[年齢の場合] / a person under 14 years of age, 未満(みまん)[年齢の場合] / a person under 18 years of ageunder the : 当該(とうがい)the provision : 規定(きてい), 支給(しきゅう)[物], 条項(じょうこう)provisions of Article : 条(じょう) / Article 1: Article 1-2Article 3, paragraph : 項(こう)[原則] / paragraph 2paragraph (1), item : 号(ごう)[原則] / item 3, 物件(ぶっけん)item (v) of the : 当該(とうがい)the Act : 法(ほう)[法律名に使う場合の原則] / Trademark Act, 法律(ほうりつ)[原則]Act shall : しなければならない(しなければならない), するものとする(するものとする)shall give : 供与(きょうよ), 供与する(きょうよする)give notice : 通知(つうち), 催告(さいこく)[権利の行使又は申出を催告する場合] / must give such notices separately to each known creditor, 告知(こくち), 告知する(こくちする)notice to the : 当該(とうがい)the Minister of Health, Labour and : 及び(および), かつ(かつ), 並びに(ならびに) / A and B, C, and Dand Welfare, the : 当該(とうがい)the Minister of Economy, Trade and : 及び(および), かつ(かつ), 並びに(ならびに) / A and B, C, and Dand Industry, and : 及び(および), かつ(かつ), 並びに(ならびに) / A and B, C, and Dand the : 当該(とうがい)the Minister of the : 当該(とうがい)the Environment by submitting written request : 請求書(せいきゅうしょ)written request Form No. 9 and : 及び(および), かつ(かつ), 並びに(ならびに) / A and B, C, and Dand a copy : 写し(うつし), 謄写(とうしゃ), 謄写する(とうしゃする), 複製物(ふくせいぶつ), 抄本(しょうほん), 謄本(とうほん)copy thereof for any new chemical substance : 化学物質(かがくぶっしつ)chemical substance he/she intends to manufacture : 製造(せいぞう), 製造する(せいぞうする)manufacture or : 又は(または), 若しくは(もしくは) / A, B, or C, D or Eor import : 輸入(ゆにゅう), 輸入する(ゆにゅうする), 趣旨(しゅし)import during the : 当該(とうがい)the period : 期間(きかん)period from April 1 of the : 当該(とうがい)the year in which the : 当該(とうがい)the period : 期間(きかん)period set forth in item : 号(ごう)[原則] / item 3, 物件(ぶっけん)item (i) fall : 到来する(とうらいする)falls until March 31 of the : 当該(とうがい)the follow : 付和随行(ふわずいこう), 付和随行する(ふわずいこうする)following year, or : 又は(または), 若しくは(もしくは) / A, B, or C, D or Eor for any new chemical substance : 化学物質(かがくぶっしつ)chemical substance he/she intends to manufacture : 製造(せいぞう), 製造する(せいぞうする)manufacture or : 又は(または), 若しくは(もしくは) / A, B, or C, D or Eor import : 輸入(ゆにゅう), 輸入する(ゆにゅうする), 趣旨(しゅし)import during the : 当該(とうがい)the period : 期間(きかん)period from the : 当該(とうがい)the first day : 初日(しょにち)first day of the : 当該(とうがい)the month follow : 付和随行(ふわずいこう), 付和随行する(ふわずいこうする)following the : 当該(とうがい)the relevant : 当該(とうがい)relevant month in which each period : 期間(きかん)period set forth in item : 号(ごう)[原則] / item 3, 物件(ぶっけん)item (ii) through item : 号(ごう)[原則] / item 3, 物件(ぶっけん)item (iv) fall : 到来する(とうらいする)falls until March 31 of the : 当該(とうがい)the follow : 付和随行(ふわずいこう), 付和随行する(ふわずいこうする)following year.
一 一月二十日から同月三十日まで
(i) From January 20 to January 30
二 六月一日から同月十日まで
(ii) From June 1 to June 10
三 九月一日から同月十日まで
(iii) From September 1 to September 10
四 十二月一日から同月十日まで
(iv) From December 1 to December 10
2 厚生労働(ろうどう) : labor労働大臣、経済産業(さんぎょう) : industry産業大臣及び(および) : and及び環境(かんきょう) : environment環境大臣は、次の各号(ごう) : item[原則] / 第3号, (i)(ii)(iii)[見出しとして用いる場合]に掲げる場合は、それぞれ当該(とうがい) : said / 当該書面, such, that, the, referenced, relevant当該号(ごう) : item[原則] / 第3号, (i)(ii)(iii)[見出しとして用いる場合]に掲げるその(その) : his/her[人を指す場合]その製造(せいぞう) : manufacture製造予定数量又は(または) : or又は輸入(ゆにゅう) : import輸入予定数量について、法(ほう) : Act[法律名に使う場合の原則] / 商標法, Code[いわゆる法典] / 民法: 刑法: 商法: 民事訴訟法: 刑事訴訟法, Law[いわゆる一般名称や科目名としての法律]第三条(じょう) : Article / 第1条: 第1条の2, Art. / 第1条: 第1条の2第一項(こう) : paragraph[原則] / 第2項, para.[原則] / 第2項, (2)(3)(4)[見出しとして用いる場合], row[法令の表・別表中において、縦の線で区画されている区切りを指す場合] / 第2項第五号(ごう) : item[原則] / 第3号, (i)(ii)(iii)[見出しとして用いる場合]確認(かくにん) : confirmation, check確認してはならない(してはならない) : shall not / その権限は、…と解釈してはならない: 何人も…してはならないしてはならない
(2) In the : 当該(とうがい)the case : 事件(じけん)cases set forth in each of the : 当該(とうがい)the follow : 付和随行(ふわずいこう), 付和随行する(ふわずいこうする)following item : 号(ごう)[原則] / item 3, 物件(ぶっけん)items, the : 当該(とうがい)the Minister of Health, Labour and : 及び(および), かつ(かつ), 並びに(ならびに) / A and B, C, and Dand Welfare, the : 当該(とうがい)the Minister of Economy, Trade and : 及び(および), かつ(かつ), 並びに(ならびに) / A and B, C, and Dand Industry and : 及び(および), かつ(かつ), 並びに(ならびに) / A and B, C, and Dand the : 当該(とうがい)the Minister of the : 当該(とうがい)the Environment shall not : してはならない(してはならない) / the authority shall not be construed as …: no person shall …shall not issue : 争点(そうてん), 発付(はっぷ)[令状発付の場合], 発付する(はっぷする), 発行(はっこう)[原則], 発行する(はっこうする), 交付する(こうふする), 銘柄(めいがら)issue confirmation : 確認(かくにん), 認可(にんか)[更生計画の認可の場合]confirmation under : に満たない(にみたない)[年齢の場合] / a person under 14 years of age, 未満(みまん)[年齢の場合] / a person under 18 years of ageunder Article : 条(じょう) / Article 1: Article 1-2Article 3, paragraph : 項(こう)[原則] / paragraph 2paragraph (1), item : 号(ごう)[原則] / item 3, 物件(ぶっけん)item (v) of the : 当該(とうがい)the Act : 法(ほう)[法律名に使う場合の原則] / Trademark Act, 法律(ほうりつ)[原則]Act for the : 当該(とうがい)the quantities planned to be manufacture : 製造(せいぞう), 製造する(せいぞうする)manufactured or : 又は(または), 若しくは(もしくは) / A, B, or C, D or Eor import : 輸入(ゆにゅう), 輸入する(ゆにゅうする), 趣旨(しゅし)imported that : 当該(とうがい)that are listed : 上場(じょうじょう), 上場された(じょうじょうされた)listed in the : 当該(とうがい)the relevant : 当該(とうがい)relevant item : 号(ごう)[原則] / item 3, 物件(ぶっけん)item.
一 一の新規化学物質(かがくぶっしつ) : chemical substance化学物質に係る(にかかる) : pertaining to / 当該届出に係る事項に係る前項(ぜんこう) : immediately preceding paragraph, the preceding paragraph前項第一号(ごう) : item[原則] / 第3号, (i)(ii)(iii)[見出しとして用いる場合]期間(きかん) : period, period of time, term期間になされた申出(もうしで) : offer, proposal, report申出に係る(にかかる) : pertaining to / 当該届出に係る事項に係る製造(せいぞう) : manufacture製造予定数量及び(および) : and及び輸入(ゆにゅう) : import輸入予定数量を合計した数量が一トンを超える(をこえる) : exceedingを超える場合 当該(とうがい) : said / 当該書面, such, that, the, referenced, relevant当該新規化学物質(かがくぶっしつ) : chemical substance化学物質に係る(にかかる) : pertaining to / 当該届出に係る事項に係る号(ごう) : item[原則] / 第3号, (i)(ii)(iii)[見出しとして用いる場合]期間(きかん) : period, period of time, term期間になされた申出(もうしで) : offer, proposal, report申出に係る(にかかる) : pertaining to / 当該届出に係る事項に係る製造(せいぞう) : manufacture製造予定数量又は(または) : or又は輸入(ゆにゅう) : import輸入予定数量
(i) Where the : 当該(とうがい)the total quantity planned for the : 当該(とうがい)the manufacture : 製造(せいぞう), 製造する(せいぞうする)manufacture and : 及び(および), かつ(かつ), 並びに(ならびに) / A and B, C, and Dand import : 輸入(ゆにゅう), 輸入する(ゆにゅうする), 趣旨(しゅし)import of a single new chemical substance : 化学物質(かがくぶっしつ)chemical substance covered by a request : 請託(せいたく), 要請(ようせい), 請求(せいきゅう), 申立て(もうしたて) / at the request of either one or both of the parties, 申し立てる(もうしたてる)request that : 当該(とうがい)that was made during the : 当該(とうがい)the period : 期間(きかん)period specified in item : 号(ごう)[原則] / item 3, 物件(ぶっけん)item (i) of the preceding paragraph : 前項(ぜんこう)the preceding paragraph exceeds 1 ton: the : 当該(とうがい)the quantity planned for the : 当該(とうがい)the manufacture : 製造(せいぞう), 製造する(せいぞうする)manufacture and : 及び(および), かつ(かつ), 並びに(ならびに) / A and B, C, and Dand import : 輸入(ゆにゅう), 輸入する(ゆにゅうする), 趣旨(しゅし)import of the : 当該(とうがい)the new chemical substance : 化学物質(かがくぶっしつ)chemical substance covered by the : 当該(とうがい)the request : 請託(せいたく), 要請(ようせい), 請求(せいきゅう), 申立て(もうしたて) / at the request of either one or both of the parties, 申し立てる(もうしたてる)request that : 当該(とうがい)that was made during the : 当該(とうがい)the period : 期間(きかん)period listed : 上場(じょうじょう), 上場された(じょうじょうされた)listed in the : 当該(とうがい)the same item : 号(ごう)[原則] / item 3, 物件(ぶっけん)item
二 一の新規化学物質(かがくぶっしつ) : chemical substance化学物質に係る(にかかる) : pertaining to / 当該届出に係る事項に係る前項(ぜんこう) : immediately preceding paragraph, the preceding paragraph前項第一号(ごう) : item[原則] / 第3号, (i)(ii)(iii)[見出しとして用いる場合]及び(および) : and及び第二号(ごう) : item[原則] / 第3号, (i)(ii)(iii)[見出しとして用いる場合]期間(きかん) : period, period of time, term期間になされた申出(もうしで) : offer, proposal, report申出に係る(にかかる) : pertaining to / 当該届出に係る事項に係る製造(せいぞう) : manufacture製造予定数量及び(および) : and及び輸入(ゆにゅう) : import輸入予定数量を合計した数量(法(ほう) : Act[法律名に使う場合の原則] / 商標法, Code[いわゆる法典] / 民法: 刑法: 商法: 民事訴訟法: 刑事訴訟法, Law[いわゆる一般名称や科目名としての法律]第五条(じょう) : Article / 第1条: 第1条の2, Art. / 第1条: 第1条の2第四項(こう) : paragraph[原則] / 第2項, para.[原則] / 第2項, (2)(3)(4)[見出しとして用いる場合], row[法令の表・別表中において、縦の線で区画されている区切りを指す場合] / 第2項規定(きてい) : provision規定による確認(かくにん) : confirmation, check確認に係る(にかかる) : pertaining to / 当該届出に係る事項に係る製造(せいぞう) : manufacture製造予定数量及び(および) : and及び輸入(ゆにゅう) : import輸入予定数量を含む。以下この…において同じ(いかこの…においておなじ) : hereinafter the same shall apply in this …以下この項において同じ。)が一トンを超える(をこえる) : exceedingを超える場合 当該(とうがい) : said / 当該書面, such, that, the, referenced, relevant当該新規化学物質(かがくぶっしつ) : chemical substance化学物質に係る(にかかる) : pertaining to / 当該届出に係る事項に係る前項(ぜんこう) : immediately preceding paragraph, the preceding paragraph前項第二号(ごう) : item[原則] / 第3号, (i)(ii)(iii)[見出しとして用いる場合]期間(きかん) : period, period of time, term期間になされた申出(もうしで) : offer, proposal, report申出に係る(にかかる) : pertaining to / 当該届出に係る事項に係る製造(せいぞう) : manufacture製造予定数量又は(または) : or又は輸入(ゆにゅう) : import輸入予定数量
(ii) Where the : 当該(とうがい)the total quantity planned for the : 当該(とうがい)the manufacture : 製造(せいぞう), 製造する(せいぞうする)manufacture and : 及び(および), かつ(かつ), 並びに(ならびに) / A and B, C, and Dand import : 輸入(ゆにゅう), 輸入する(ゆにゅうする), 趣旨(しゅし)import (including quantities planned for manufacture : 製造(せいぞう), 製造する(せいぞうする)manufacture and : 及び(および), かつ(かつ), 並びに(ならびに) / A and B, C, and Dand import : 輸入(ゆにゅう), 輸入する(ゆにゅうする), 趣旨(しゅし)import subject : 科目(かもく)subject to confirmation : 確認(かくにん), 認可(にんか)[更生計画の認可の場合]confirmation under : に満たない(にみたない)[年齢の場合] / a person under 14 years of age, 未満(みまん)[年齢の場合] / a person under 18 years of ageunder the : 当該(とうがい)the provision : 規定(きてい), 支給(しきゅう)[物], 条項(じょうこう)provisions of Article : 条(じょう) / Article 1: Article 1-2Article 5, paragraph : 項(こう)[原則] / paragraph 2paragraph (4) of the : 当該(とうがい)the Act : 法(ほう)[法律名に使う場合の原則] / Trademark Act, 法律(ほうりつ)[原則]Act; hereinafter the : 当該(とうがい)the same shall : しなければならない(しなければならない), するものとする(するものとする)shall apply : 出願する(しゅつがんする), 申請する(しんせいする), 適用する(てきようする), 申し立てる(もうしたてる)apply in this paragraph : 項(こう)[原則] / paragraph 2paragraph) of a single new chemical substance : 化学物質(かがくぶっしつ)chemical substance covered by request : 請託(せいたく), 要請(ようせい), 請求(せいきゅう), 申立て(もうしたて) / at the request of either one or both of the parties, 申し立てる(もうしたてる)requests that : 当該(とうがい)that were made during the : 当該(とうがい)the period : 期間(きかん)periods listed : 上場(じょうじょう), 上場された(じょうじょうされた)listed in item : 号(ごう)[原則] / item 3, 物件(ぶっけん)item (i) and : 及び(および), かつ(かつ), 並びに(ならびに) / A and B, C, and Dand item : 号(ごう)[原則] / item 3, 物件(ぶっけん)item (ii) of the preceding paragraph : 前項(ぜんこう)the preceding paragraph exceeds 1 ton: the : 当該(とうがい)the quantity that : 当該(とうがい)that is planned for the : 当該(とうがい)the manufacture : 製造(せいぞう), 製造する(せいぞうする)manufacture and : 及び(および), かつ(かつ), 並びに(ならびに) / A and B, C, and Dand import : 輸入(ゆにゅう), 輸入する(ゆにゅうする), 趣旨(しゅし)import of said : 当該(とうがい) / said documentsaid new chemical substance : 化学物質(かがくぶっしつ)chemical substance covered by the : 当該(とうがい)the request : 請託(せいたく), 要請(ようせい), 請求(せいきゅう), 申立て(もうしたて) / at the request of either one or both of the parties, 申し立てる(もうしたてる)request that : 当該(とうがい)that was made during the : 当該(とうがい)the period : 期間(きかん)period listed : 上場(じょうじょう), 上場された(じょうじょうされた)listed in item : 号(ごう)[原則] / item 3, 物件(ぶっけん)item (ii) of the preceding paragraph : 前項(ぜんこう)the preceding paragraph
三 一の新規化学物質(かがくぶっしつ) : chemical substance化学物質に係る(にかかる) : pertaining to / 当該届出に係る事項に係る前項(ぜんこう) : immediately preceding paragraph, the preceding paragraph前項第一号(ごう) : item[原則] / 第3号, (i)(ii)(iii)[見出しとして用いる場合]から第三号(ごう) : item[原則] / 第3号, (i)(ii)(iii)[見出しとして用いる場合]までの期間(きかん) : period, period of time, term期間になされた申出(もうしで) : offer, proposal, report申出に係る(にかかる) : pertaining to / 当該届出に係る事項に係る製造(せいぞう) : manufacture製造予定数量及び(および) : and及び輸入(ゆにゅう) : import輸入予定数量を合計した数量が一トンを超える(をこえる) : exceedingを超える場合 当該(とうがい) : said / 当該書面, such, that, the, referenced, relevant当該新規化学物質(かがくぶっしつ) : chemical substance化学物質に係る(にかかる) : pertaining to / 当該届出に係る事項に係る前項(ぜんこう) : immediately preceding paragraph, the preceding paragraph前項第三号(ごう) : item[原則] / 第3号, (i)(ii)(iii)[見出しとして用いる場合]期間(きかん) : period, period of time, term期間になされた申出(もうしで) : offer, proposal, report申出に係る(にかかる) : pertaining to / 当該届出に係る事項に係る製造(せいぞう) : manufacture製造予定数量又は(または) : or又は輸入(ゆにゅう) : import輸入予定数量
(iii) Where the : 当該(とうがい)the total quantity planned for the : 当該(とうがい)the manufacture : 製造(せいぞう), 製造する(せいぞうする)manufacture and : 及び(および), かつ(かつ), 並びに(ならびに) / A and B, C, and Dand import : 輸入(ゆにゅう), 輸入する(ゆにゅうする), 趣旨(しゅし)import of a single new chemical substance : 化学物質(かがくぶっしつ)chemical substance covered by request : 請託(せいたく), 要請(ようせい), 請求(せいきゅう), 申立て(もうしたて) / at the request of either one or both of the parties, 申し立てる(もうしたてる)requests that : 当該(とうがい)that were made during the : 当該(とうがい)the period : 期間(きかん)periods listed : 上場(じょうじょう), 上場された(じょうじょうされた)listed in item : 号(ごう)[原則] / item 3, 物件(ぶっけん)items (i) through (iii) of the preceding paragraph : 前項(ぜんこう)the preceding paragraph exceeds 1 ton: the : 当該(とうがい)the planned quantity for the : 当該(とうがい)the manufacture : 製造(せいぞう), 製造する(せいぞうする)manufacture and : 及び(および), かつ(かつ), 並びに(ならびに) / A and B, C, and Dand import : 輸入(ゆにゅう), 輸入する(ゆにゅうする), 趣旨(しゅし)import of said : 当該(とうがい) / said documentsaid new chemical substance : 化学物質(かがくぶっしつ)chemical substance covered by the : 当該(とうがい)the request : 請託(せいたく), 要請(ようせい), 請求(せいきゅう), 申立て(もうしたて) / at the request of either one or both of the parties, 申し立てる(もうしたてる)request that : 当該(とうがい)that was made during the : 当該(とうがい)the period : 期間(きかん)period listed : 上場(じょうじょう), 上場された(じょうじょうされた)listed in item : 号(ごう)[原則] / item 3, 物件(ぶっけん)item (iii) of the preceding paragraph : 前項(ぜんこう)the preceding paragraph
四 一の新規化学物質(かがくぶっしつ) : chemical substance化学物質に係る(にかかる) : pertaining to / 当該届出に係る事項に係る前項(ぜんこう) : immediately preceding paragraph, the preceding paragraph前項号(ごう) : item[原則] / 第3号, (i)(ii)(iii)[見出しとして用いる場合]期間(きかん) : period, period of time, term期間になされた申出(もうしで) : offer, proposal, report申出に係る(にかかる) : pertaining to / 当該届出に係る事項に係る製造(せいぞう) : manufacture製造予定数量及び(および) : and及び輸入(ゆにゅう) : import輸入予定数量を合計した数量が一トンを超える(をこえる) : exceedingを超える場合 当該(とうがい) : said / 当該書面, such, that, the, referenced, relevant当該新規化学物質(かがくぶっしつ) : chemical substance化学物質に係る(にかかる) : pertaining to / 当該届出に係る事項に係る前項(ぜんこう) : immediately preceding paragraph, the preceding paragraph前項第四号(ごう) : item[原則] / 第3号, (i)(ii)(iii)[見出しとして用いる場合]期間(きかん) : period, period of time, term期間になされた申出(もうしで) : offer, proposal, report申出に係る(にかかる) : pertaining to / 当該届出に係る事項に係る製造(せいぞう) : manufacture製造予定数量又は(または) : or又は輸入(ゆにゅう) : import輸入予定数量
(iv) Where the : 当該(とうがい)the total quantity for the : 当該(とうがい)the planned manufacture : 製造(せいぞう), 製造する(せいぞうする)manufacture and : 及び(および), かつ(かつ), 並びに(ならびに) / A and B, C, and Dand import : 輸入(ゆにゅう), 輸入する(ゆにゅうする), 趣旨(しゅし)import of a single new chemical substance : 化学物質(かがくぶっしつ)chemical substance covered by request : 請託(せいたく), 要請(ようせい), 請求(せいきゅう), 申立て(もうしたて) / at the request of either one or both of the parties, 申し立てる(もうしたてる)requests made during the : 当該(とうがい)the period : 期間(きかん)periods listed : 上場(じょうじょう), 上場された(じょうじょうされた)listed in the : 当該(とうがい)the item : 号(ごう)[原則] / item 3, 物件(ぶっけん)items of the preceding paragraph : 前項(ぜんこう)the preceding paragraph exceeds 1 ton: the : 当該(とうがい)the planned quantity for the : 当該(とうがい)the manufacture : 製造(せいぞう), 製造する(せいぞうする)manufacture and : 及び(および), かつ(かつ), 並びに(ならびに) / A and B, C, and Dand import : 輸入(ゆにゅう), 輸入する(ゆにゅうする), 趣旨(しゅし)import of the : 当該(とうがい)the new chemical substance : 化学物質(かがくぶっしつ)chemical substance covered by the : 当該(とうがい)the request : 請託(せいたく), 要請(ようせい), 請求(せいきゅう), 申立て(もうしたて) / at the request of either one or both of the parties, 申し立てる(もうしたてる)request that : 当該(とうがい)that was made during the : 当該(とうがい)the period : 期間(きかん)period listed : 上場(じょうじょう), 上場された(じょうじょうされた)listed in item : 号(ごう)[原則] / item 3, 物件(ぶっけん)item (iv) of the preceding paragraph : 前項(ぜんこう)the preceding paragraph
(高分子化合物の確認に係る申出)
(Request pertaining to Confirmation of a Polymer)
第四条の二 法(ほう) : Act[法律名に使う場合の原則] / 商標法, Code[いわゆる法典] / 民法: 刑法: 商法: 民事訴訟法: 刑事訴訟法, Law[いわゆる一般名称や科目名としての法律]第三条(じょう) : Article / 第1条: 第1条の2, Art. / 第1条: 第1条の2第一項(こう) : paragraph[原則] / 第2項, para.[原則] / 第2項, (2)(3)(4)[見出しとして用いる場合], row[法令の表・別表中において、縦の線で区画されている区切りを指す場合] / 第2項第六号(ごう) : item[原則] / 第3号, (i)(ii)(iii)[見出しとして用いる場合]規定(きてい) : provision規定による確認(かくにん) : confirmation, check確認を受けようとする(とする) : shall beとする者は、あらかじめ(あらかじめ) : in advanceあらかじめ製造(せいぞう) : manufacture製造し、又は(または) : or又は輸入(ゆにゅう) : import輸入しようとする(とする) : shall beとする新規化学物質(かがくぶっしつ) : chemical substance化学物質について、様式(ようしき) : form / 申請書の様式様式第十の申出(もうしで) : offer, proposal, report申出及び(および) : and及びその(その) : his/her[人を指す場合]その写し(うつし) : copy写しを厚生労働(ろうどう) : labor労働大臣、経済産業(さんぎょう) : industry産業大臣及び(および) : and及び環境(かんきょう) : environment環境大臣に提出する(ていしゅつする) : submit, produce, advance提出することによつて申し出なければならない。
Article 4-2 A person : 人(ひと)person who intends to obtain : 領得する(りょうとくする)obtain confirmation : 確認(かくにん), 認可(にんか)[更生計画の認可の場合]confirmation under : に満たない(にみたない)[年齢の場合] / a person under 14 years of age, 未満(みまん)[年齢の場合] / a person under 18 years of ageunder the : 当該(とうがい)the provision : 規定(きてい), 支給(しきゅう)[物], 条項(じょうこう)provisions of Article : 条(じょう) / Article 1: Article 1-2Article 3, paragraph : 項(こう)[原則] / paragraph 2paragraph (1), item : 号(ごう)[原則] / item 3, 物件(ぶっけん)item (vi) of the : 当該(とうがい)the Act : 法(ほう)[法律名に使う場合の原則] / Trademark Act, 法律(ほうりつ)[原則]Act concerning a new chemical substance : 化学物質(かがくぶっしつ)chemical substance intended to be manufacture : 製造(せいぞう), 製造する(せいぞうする)manufactured or : 又は(または), 若しくは(もしくは) / A, B, or C, D or Eor import : 輸入(ゆにゅう), 輸入する(ゆにゅうする), 趣旨(しゅし)imported shall : しなければならない(しなければならない), するものとする(するものとする)shall give : 供与(きょうよ), 供与する(きょうよする)give notice : 通知(つうち), 催告(さいこく)[権利の行使又は申出を催告する場合] / must give such notices separately to each known creditor, 告知(こくち), 告知する(こくちする)notice in advance : あらかじめ(あらかじめ), 事前に(じぜんに)in advance by submitting a written request : 請求書(せいきゅうしょ)written request using Form No. 10 and : 及び(および), かつ(かつ), 並びに(ならびに) / A and B, C, and Dand a copy : 写し(うつし), 謄写(とうしゃ), 謄写する(とうしゃする), 複製物(ふくせいぶつ), 抄本(しょうほん), 謄本(とうほん)copy thereof to the : 当該(とうがい)the Minister of Health, Labour and : 及び(および), かつ(かつ), 並びに(ならびに) / A and B, C, and Dand Welfare, the : 当該(とうがい)the Minister of Economy, Trade and : 及び(および), かつ(かつ), 並びに(ならびに) / A and B, C, and Dand Industry and : 及び(および), かつ(かつ), 並びに(ならびに) / A and B, C, and Dand the : 当該(とうがい)the Minister of the : 当該(とうがい)the Environment.
(低生産量新規化学物質の審査の特例に係る申出)
(Requests for Exceptions in Cases of Evaluations of Low Production Volume New Chemical Substances)
第四条の三 法(ほう) : Act[法律名に使う場合の原則] / 商標法, Code[いわゆる法典] / 民法: 刑法: 商法: 民事訴訟法: 刑事訴訟法, Law[いわゆる一般名称や科目名としての法律]第五条(じょう) : Article / 第1条: 第1条の2, Art. / 第1条: 第1条の2第一項(こう) : paragraph[原則] / 第2項, para.[原則] / 第2項, (2)(3)(4)[見出しとして用いる場合], row[法令の表・別表中において、縦の線で区画されている区切りを指す場合] / 第2項申出(もうしで) : offer, proposal, report申出は、法(ほう) : Act[法律名に使う場合の原則] / 商標法, Code[いわゆる法典] / 民法: 刑法: 商法: 民事訴訟法: 刑事訴訟法, Law[いわゆる一般名称や科目名としての法律]第三条(じょう) : Article / 第1条: 第1条の2, Art. / 第1条: 第1条の2第一項(こう) : paragraph[原則] / 第2項, para.[原則] / 第2項, (2)(3)(4)[見出しとして用いる場合], row[法令の表・別表中において、縦の線で区画されている区切りを指す場合] / 第2項届出(とどけで) : notification, report届出をする際に、様式(ようしき) : form / 申請書の様式様式第十一の申出(もうしで) : offer, proposal, report申出書を様式(ようしき) : form / 申請書の様式様式第一の届出書(とどけでしょ) : written notice, written report, written notification届出書添付(てんぷ) : annexation, attachment添付し、厚生労働(ろうどう) : labor労働大臣、経済産業(さんぎょう) : industry産業大臣及び(および) : and及び環境(かんきょう) : environment環境大臣に提出する(ていしゅつする) : submit, produce, advance提出することによつて行うものとする(とする) : shall beとする
Article 4-3 A request : 請託(せいたく), 要請(ようせい), 請求(せいきゅう), 申立て(もうしたて) / at the request of either one or both of the parties, 申し立てる(もうしたてる)request under : に満たない(にみたない)[年齢の場合] / a person under 14 years of age, 未満(みまん)[年齢の場合] / a person under 18 years of ageunder Article : 条(じょう) / Article 1: Article 1-2Article 5, paragraph : 項(こう)[原則] / paragraph 2paragraph (1) of the : 当該(とうがい)the Act : 法(ほう)[法律名に使う場合の原則] / Trademark Act, 法律(ほうりつ)[原則]Act shall be : とする(とする)shall be file : 提起する(ていきする)filed by submitting written request : 請求書(せいきゅうしょ)written requests using Form Nos. 11 and : 及び(および), かつ(かつ), 並びに(ならびに) / A and B, C, and Dand 1 to the : 当該(とうがい)the Minister of Health, Labour and : 及び(および), かつ(かつ), 並びに(ならびに) / A and B, C, and Dand Welfare, the : 当該(とうがい)the Minister of Economy, Trade and : 及び(および), かつ(かつ), 並びに(ならびに) / A and B, C, and Dand Industry and : 及び(および), かつ(かつ), 並びに(ならびに) / A and B, C, and Dand the : 当該(とうがい)the Minister of the : 当該(とうがい)the Environment when notification : 通告(つうこく), 通報(つうほう), 届出(とどけで), 告知(こくち)[個別の告知] / the presiding judge shall ... begin by giving notification to the accused that he/she may remain silent at all times or may refuse to answer particular questions., 掲示(けいじ)notification under : に満たない(にみたない)[年齢の場合] / a person under 14 years of age, 未満(みまん)[年齢の場合] / a person under 18 years of ageunder Article : 条(じょう) / Article 1: Article 1-2Article 3, paragraph : 項(こう)[原則] / paragraph 2paragraph (1) of the : 当該(とうがい)the Act : 法(ほう)[法律名に使う場合の原則] / Trademark Act, 法律(ほうりつ)[原則]Act is given.
(低生産量新規化学物質の確認に係る申出)
(Request pertaining to Confirmation of Low Production Volume New Chemical Substance)
第四条の四 法(ほう) : Act[法律名に使う場合の原則] / 商標法, Code[いわゆる法典] / 民法: 刑法: 商法: 民事訴訟法: 刑事訴訟法, Law[いわゆる一般名称や科目名としての法律]第五条(じょう) : Article / 第1条: 第1条の2, Art. / 第1条: 第1条の2第四項(こう) : paragraph[原則] / 第2項, para.[原則] / 第2項, (2)(3)(4)[見出しとして用いる場合], row[法令の表・別表中において、縦の線で区画されている区切りを指す場合] / 第2項確認(かくにん) : confirmation, check確認を受けようとする(とする) : shall beとする者は、同条(じょう) : Article / 第1条: 第1条の2, Art. / 第1条: 第1条の2第二項(こう) : paragraph[原則] / 第2項, para.[原則] / 第2項, (2)(3)(4)[見出しとして用いる場合], row[法令の表・別表中において、縦の線で区画されている区切りを指す場合] / 第2項又は(または) : or又は第三項(こう) : paragraph[原則] / 第2項, para.[原則] / 第2項, (2)(3)(4)[見出しとして用いる場合], row[法令の表・別表中において、縦の線で区画されている区切りを指す場合] / 第2項規定(きてい) : provision規定によりその(その) : his/her[人を指す場合]その申出(もうしで) : offer, proposal, report申出に係る(にかかる) : pertaining to / 当該届出に係る事項に係る新規化学物質(かがくぶっしつ) : chemical substance化学物質が同条(じょう) : Article / 第1条: 第1条の2, Art. / 第1条: 第1条の2第二項(こう) : paragraph[原則] / 第2項, para.[原則] / 第2項, (2)(3)(4)[見出しとして用いる場合], row[法令の表・別表中において、縦の線で区画されている区切りを指す場合] / 第2項第一号(ごう) : item[原則] / 第3号, (i)(ii)(iii)[見出しとして用いる場合]に該当するものである旨の通知(つうち) : notice通知を受けた日(以下「…」という(いか「…」という) : hereinafter referred to as "…"以下「通知日」という。)の属する年度(以下「…」という(いか「…」という) : hereinafter referred to as "…"以下「通知年度」という。)に当該(とうがい) : said / 当該書面, such, that, the, referenced, relevant当該新規化学物質(かがくぶっしつ) : chemical substance化学物質製造(せいぞう) : manufacture製造し、又は(または) : or又は輸入(ゆにゅう) : import輸入しようとする(とする) : shall beとするときは、様式(ようしき) : form / 申請書の様式様式第十二の申出(もうしで) : offer, proposal, report申出及び(および) : and及びその(その) : his/her[人を指す場合]その写し(うつし) : copy写しを厚生労働(ろうどう) : labor労働大臣、経済産業(さんぎょう) : industry産業大臣及び(および) : and及び環境(かんきょう) : environment環境大臣に提出する(ていしゅつする) : submit, produce, advance提出することによつて申し出なければならない。
Article 4-4 (1) A person : 人(ひと)person who intends to obtain : 領得する(りょうとくする)obtain confirmation : 確認(かくにん), 認可(にんか)[更生計画の認可の場合]confirmation under : に満たない(にみたない)[年齢の場合] / a person under 14 years of age, 未満(みまん)[年齢の場合] / a person under 18 years of ageunder Article : 条(じょう) / Article 1: Article 1-2Article 5, paragraph : 項(こう)[原則] / paragraph 2paragraph (4) of the : 当該(とうがい)the Act : 法(ほう)[法律名に使う場合の原則] / Trademark Act, 法律(ほうりつ)[原則]Act shall : しなければならない(しなければならない), するものとする(するものとする)shall, when he/she intends to manufacture : 製造(せいぞう), 製造する(せいぞうする)manufacture or : 又は(または), 若しくは(もしくは) / A, B, or C, D or Eor import : 輸入(ゆにゅう), 輸入する(ゆにゅうする), 趣旨(しゅし)import the : 当該(とうがい)the relevant : 当該(とうがい)relevant new chemical substance : 化学物質(かがくぶっしつ)chemical substance during the : 当該(とうがい)the fiscal year : 会計年度(かいけいねんど), 営業年度(えいぎょうねんど)[会社法・商法等の関係で「事業年度(business year)」との訳し分けが必要となる場合]fiscal year (hereinafter referred to as the : 当該(とうがい)the "notice : 通知(つうち), 催告(さいこく)[権利の行使又は申出を催告する場合] / must give such notices separately to each known creditor, 告知(こくち), 告知する(こくちする)notice year") that : 当該(とうがい)that include : 算入する(さんにゅうする)includes the : 当該(とうがい)the day on which he/she has receive : 受信する(じゅしんする), 受領する(じゅりょうする), 収受(しゅうじゅ), 受理する(じゅりする), 譲り受ける(ゆずりうける)received notice : 通知(つうち), 催告(さいこく)[権利の行使又は申出を催告する場合] / must give such notices separately to each known creditor, 告知(こくち), 告知する(こくちする)notice that : 当該(とうがい)that the : 当該(とうがい)the new chemical substance : 化学物質(かがくぶっしつ)chemical substance for which he/she has made a request : 請託(せいたく), 要請(ようせい), 請求(せいきゅう), 申立て(もうしたて) / at the request of either one or both of the parties, 申し立てる(もうしたてる)request pursuant to : に基づく(にもとづく)[法令の規定等] / measures pursuant to Art. 60pursuant to the : 当該(とうがい)the provision : 規定(きてい), 支給(しきゅう)[物], 条項(じょうこう)provisions of paragraph : 項(こう)[原則] / paragraph 2paragraph (2) or : 又は(または), 若しくは(もしくは) / A, B, or C, D or Eor paragraph : 項(こう)[原則] / paragraph 2paragraph (3) of the : 当該(とうがい)the same Article : 条(じょう) / Article 1: Article 1-2Article fall : 到来する(とうらいする)falls under : に満たない(にみたない)[年齢の場合] / a person under 14 years of age, 未満(みまん)[年齢の場合] / a person under 18 years of ageunder paragraph : 項(こう)[原則] / paragraph 2paragraph (2) item : 号(ごう)[原則] / item 3, 物件(ぶっけん)item (i) of the : 当該(とうがい)the same Article : 条(じょう) / Article 1: Article 1-2Article (hereinafter referred to as the : 当該(とうがい)the "notice : 通知(つうち), 催告(さいこく)[権利の行使又は申出を催告する場合] / must give such notices separately to each known creditor, 告知(こくち), 告知する(こくちする)notice day"), request : 請託(せいたく), 要請(ようせい), 請求(せいきゅう), 申立て(もうしたて) / at the request of either one or both of the parties, 申し立てる(もうしたてる)request such : 当該(とうがい)such confirmation : 確認(かくにん), 認可(にんか)[更生計画の認可の場合]confirmation by submitting written request : 請求書(せいきゅうしょ)written request Form No. 12 and : 及び(および), かつ(かつ), 並びに(ならびに) / A and B, C, and Dand a copy : 写し(うつし), 謄写(とうしゃ), 謄写する(とうしゃする), 複製物(ふくせいぶつ), 抄本(しょうほん), 謄本(とうほん)copy thereof to the : 当該(とうがい)the Minister of Health, Labour and : 及び(および), かつ(かつ), 並びに(ならびに) / A and B, C, and Dand Welfare, the : 当該(とうがい)the Minister of Economy, Trade and : 及び(および), かつ(かつ), 並びに(ならびに) / A and B, C, and Dand Industry and : 及び(および), かつ(かつ), 並びに(ならびに) / A and B, C, and Dand the : 当該(とうがい)the Minister of the : 当該(とうがい)the Environment.
2 法(ほう) : Act[法律名に使う場合の原則] / 商標法, Code[いわゆる法典] / 民法: 刑法: 商法: 民事訴訟法: 刑事訴訟法, Law[いわゆる一般名称や科目名としての法律]第五条(じょう) : Article / 第1条: 第1条の2, Art. / 第1条: 第1条の2第四項(こう) : paragraph[原則] / 第2項, para.[原則] / 第2項, (2)(3)(4)[見出しとして用いる場合], row[法令の表・別表中において、縦の線で区画されている区切りを指す場合] / 第2項確認(かくにん) : confirmation, check確認を受けようとする(とする) : shall beとする者は、通知(つうち) : notice通知年度の翌年度以降の年度に当該(とうがい) : said / 当該書面, such, that, the, referenced, relevant当該新規化学物質(かがくぶっしつ) : chemical substance化学物質製造(せいぞう) : manufacture製造し、又は(または) : or又は輸入(ゆにゅう) : import輸入しようとする(とする) : shall beとするときは、毎年、製造(せいぞう) : manufacture製造し、又は(または) : or又は輸入(ゆにゅう) : import輸入しようとする(とする) : shall beとする年度の前年度の三月一日から同月十日までの期間(きかん) : period, period of time, term期間に、様式(ようしき) : form / 申請書の様式様式第十二の申出(もうしで) : offer, proposal, report申出及び(および) : and及びその(その) : his/her[人を指す場合]その写し(うつし) : copy写しを厚生労働(ろうどう) : labor労働大臣、経済産業(さんぎょう) : industry産業大臣及び(および) : and及び環境(かんきょう) : environment環境大臣に提出する(ていしゅつする) : submit, produce, advance提出することによつて申し出なければならない。
(2) A person : 人(ひと)person who intends to obtain : 領得する(りょうとくする)obtain confirmation : 確認(かくにん), 認可(にんか)[更生計画の認可の場合]confirmation under : に満たない(にみたない)[年齢の場合] / a person under 14 years of age, 未満(みまん)[年齢の場合] / a person under 18 years of ageunder Article : 条(じょう) / Article 1: Article 1-2Article 5, paragraph : 項(こう)[原則] / paragraph 2paragraph (4) of the : 当該(とうがい)the Act : 法(ほう)[法律名に使う場合の原則] / Trademark Act, 法律(ほうりつ)[原則]Act shall : しなければならない(しなければならない), するものとする(するものとする)shall, when he/she intends to manufacture : 製造(せいぞう), 製造する(せいぞうする)manufacture or : 又は(または), 若しくは(もしくは) / A, B, or C, D or Eor import : 輸入(ゆにゅう), 輸入する(ゆにゅうする), 趣旨(しゅし)import the : 当該(とうがい)the relevant : 当該(とうがい)relevant new chemical substance : 化学物質(かがくぶっしつ)chemical substance in or : 又は(または), 若しくは(もしくは) / A, B, or C, D or Eor after the : 当該(とうがい)the fiscal year : 会計年度(かいけいねんど), 営業年度(えいぎょうねんど)[会社法・商法等の関係で「事業年度(business year)」との訳し分けが必要となる場合]fiscal year that : 当該(とうがい)that follow : 付和随行(ふわずいこう), 付和随行する(ふわずいこうする)follows the : 当該(とうがい)the year of notice : 通知(つうち), 催告(さいこく)[権利の行使又は申出を催告する場合] / must give such notices separately to each known creditor, 告知(こくち), 告知する(こくちする)notice, request : 請託(せいたく), 要請(ようせい), 請求(せいきゅう), 申立て(もうしたて) / at the request of either one or both of the parties, 申し立てる(もうしたてる)request such : 当該(とうがい)such confirmation : 確認(かくにん), 認可(にんか)[更生計画の認可の場合]confirmation every year by submitting written request : 請求書(せいきゅうしょ)written request Form No. 12 and : 及び(および), かつ(かつ), 並びに(ならびに) / A and B, C, and Dand a copy : 写し(うつし), 謄写(とうしゃ), 謄写する(とうしゃする), 複製物(ふくせいぶつ), 抄本(しょうほん), 謄本(とうほん)copy thereof to the : 当該(とうがい)the Minister of Health, Labour and : 及び(および), かつ(かつ), 並びに(ならびに) / A and B, C, and Dand Welfare, the : 当該(とうがい)the Minister of Economy, Trade and : 及び(および), かつ(かつ), 並びに(ならびに) / A and B, C, and Dand Industry and : 及び(および), かつ(かつ), 並びに(ならびに) / A and B, C, and Dand the : 当該(とうがい)the Minister of the : 当該(とうがい)the Environment during the : 当該(とうがい)the period : 期間(きかん)period from March 1 to March 10 of the : 当該(とうがい)the fiscal year : 会計年度(かいけいねんど), 営業年度(えいぎょうねんど)[会社法・商法等の関係で「事業年度(business year)」との訳し分けが必要となる場合]fiscal year prior to that : 当該(とうがい)that in which he/she intends to manufacture : 製造(せいぞう), 製造する(せいぞうする)manufacture or : 又は(または), 若しくは(もしくは) / A, B, or C, D or Eor import : 輸入(ゆにゅう), 輸入する(ゆにゅうする), 趣旨(しゅし)import the : 当該(とうがい)the relevant : 当該(とうがい)relevant substance.
(3) Concerning the : 当該(とうがい)the application : 出願(しゅつがん), 申請(しんせい), 適用(てきよう), 登録出願(とうろくしゅつがん), 申立て(もうしたて), 申立書(もうしたてしょ)application of the : 当該(とうがい)the provision : 規定(きてい), 支給(しきゅう)[物], 条項(じょうこう)provisions of the preceding paragraph : 前項(ぜんこう)the preceding paragraph, when the : 当該(とうがい)the manufacture : 製造(せいぞう), 製造する(せいぞうする)manufacture or : 又は(または), 若しくは(もしくは) / A, B, or C, D or Eor import : 輸入(ゆにゅう), 輸入する(ゆにゅうする), 趣旨(しゅし)import of a new chemical substance : 化学物質(かがくぶっしつ)chemical substance is intended in the : 当該(とうがい)the year follow : 付和随行(ふわずいこう), 付和随行する(ふわずいこうする)following a notice : 通知(つうち), 催告(さいこく)[権利の行使又は申出を催告する場合] / must give such notices separately to each known creditor, 告知(こくち), 告知する(こくちする)notice year in which the : 当該(とうがい)the notice : 通知(つうち), 催告(さいこく)[権利の行使又は申出を催告する場合] / must give such notices separately to each known creditor, 告知(こくち), 告知する(こくちする)notice day is in March, the : 当該(とうがい)the expression "from March 1 to March 10" shall be deemed : みなす(みなす)shall be deemed to be replace : 改任(かいにん)replaced with "until passage : 経過(けいか) / the passage of fifty years commencing with the year immediately following the year when the performance took place, 航路(こうろ)[港湾内の航路]passage of ten days from the : 当該(とうがい)the notice : 通知(つうち), 催告(さいこく)[権利の行使又は申出を催告する場合] / must give such notices separately to each known creditor, 告知(こくち), 告知する(こくちする)notice day."
(4) In the : 当該(とうがい)the case : 事件(じけん)cases listed : 上場(じょうじょう), 上場された(じょうじょうされた)listed in the : 当該(とうがい)the follow : 付和随行(ふわずいこう), 付和随行する(ふわずいこうする)following item : 号(ごう)[原則] / item 3, 物件(ぶっけん)items, the : 当該(とうがい)the Minister of Health, Labour and : 及び(および), かつ(かつ), 並びに(ならびに) / A and B, C, and Dand Welfare, the : 当該(とうがい)the Minister of Economy, Trade and : 及び(および), かつ(かつ), 並びに(ならびに) / A and B, C, and Dand Industry and : 及び(および), かつ(かつ), 並びに(ならびに) / A and B, C, and Dand the : 当該(とうがい)the Minister of the : 当該(とうがい)the Environment shall not : してはならない(してはならない) / the authority shall not be construed as …: no person shall …shall not issue : 争点(そうてん), 発付(はっぷ)[令状発付の場合], 発付する(はっぷする), 発行(はっこう)[原則], 発行する(はっこうする), 交付する(こうふする), 銘柄(めいがら)issue confirmation : 確認(かくにん), 認可(にんか)[更生計画の認可の場合]confirmation under : に満たない(にみたない)[年齢の場合] / a person under 14 years of age, 未満(みまん)[年齢の場合] / a person under 18 years of ageunder Article : 条(じょう) / Article 1: Article 1-2Article 5, paragraph : 項(こう)[原則] / paragraph 2paragraph (4) of the : 当該(とうがい)the Act : 法(ほう)[法律名に使う場合の原則] / Trademark Act, 法律(ほうりつ)[原則]Act concerning the : 当該(とうがい)the quantity planned to be manufacture : 製造(せいぞう), 製造する(せいぞうする)manufactured or : 又は(または), 若しくは(もしくは) / A, B, or C, D or Eor import : 輸入(ゆにゅう), 輸入する(ゆにゅうする), 趣旨(しゅし)imported listed : 上場(じょうじょう), 上場された(じょうじょうされた)listed in each of said : 当該(とうがい) / said documentsaid item : 号(ごう)[原則] / item 3, 物件(ぶっけん)items respectively.
一 一の新規化学物質(かがくぶっしつ) : chemical substance化学物質に係る(にかかる) : pertaining to / 当該届出に係る事項に係る第一項(こう) : paragraph[原則] / 第2項, para.[原則] / 第2項, (2)(3)(4)[見出しとして用いる場合], row[法令の表・別表中において、縦の線で区画されている区切りを指す場合] / 第2項申出(もうしで) : offer, proposal, report申出をした日までになされた申出(もうしで) : offer, proposal, report申出に係る(にかかる) : pertaining to / 当該届出に係る事項に係る製造(せいぞう) : manufacture製造予定数量及び(および) : and及び輸入(ゆにゅう) : import輸入予定数量を合計した数量(法(ほう) : Act[法律名に使う場合の原則] / 商標法, Code[いわゆる法典] / 民法: 刑法: 商法: 民事訴訟法: 刑事訴訟法, Law[いわゆる一般名称や科目名としての法律]第三条(じょう) : Article / 第1条: 第1条の2, Art. / 第1条: 第1条の2第一項(こう) : paragraph[原則] / 第2項, para.[原則] / 第2項, (2)(3)(4)[見出しとして用いる場合], row[法令の表・別表中において、縦の線で区画されている区切りを指す場合] / 第2項第五号(ごう) : item[原則] / 第3号, (i)(ii)(iii)[見出しとして用いる場合]規定(きてい) : provision規定による確認(かくにん) : confirmation, check確認に係る(にかかる) : pertaining to / 当該届出に係る事項に係る製造(せいぞう) : manufacture製造予定数量及び(および) : and及び輸入(ゆにゅう) : import輸入予定数量を含む。以下この…において同じ(いかこの…においておなじ) : hereinafter the same shall apply in this …以下この項において同じ。)が十トンを超える(をこえる) : exceedingを超える場合 当該(とうがい) : said / 当該書面, such, that, the, referenced, relevant当該新規化学物質(かがくぶっしつ) : chemical substance化学物質に係る(にかかる) : pertaining to / 当該届出に係る事項に係る第一項(こう) : paragraph[原則] / 第2項, para.[原則] / 第2項, (2)(3)(4)[見出しとして用いる場合], row[法令の表・別表中において、縦の線で区画されている区切りを指す場合] / 第2項申出(もうしで) : offer, proposal, report申出に係る(にかかる) : pertaining to / 当該届出に係る事項に係る製造(せいぞう) : manufacture製造予定数量又は(または) : or又は輸入(ゆにゅう) : import輸入予定数量
(i) Where the : 当該(とうがい)the total quantity for the : 当該(とうがい)the planned manufacture : 製造(せいぞう), 製造する(せいぞうする)manufacture and : 及び(および), かつ(かつ), 並びに(ならびに) / A and B, C, and Dand import : 輸入(ゆにゅう), 輸入する(ゆにゅうする), 趣旨(しゅし)import of a single new chemical substance : 化学物質(かがくぶっしつ)chemical substance covered by request : 請託(せいたく), 要請(ようせい), 請求(せいきゅう), 申立て(もうしたて) / at the request of either one or both of the parties, 申し立てる(もうしたてる)requests made up to the : 当該(とうがい)the day of a request : 請託(せいたく), 要請(ようせい), 請求(せいきゅう), 申立て(もうしたて) / at the request of either one or both of the parties, 申し立てる(もうしたてる)request under : に満たない(にみたない)[年齢の場合] / a person under 14 years of age, 未満(みまん)[年齢の場合] / a person under 18 years of ageunder paragraph : 項(こう)[原則] / paragraph 2paragraph (1) (including the : 当該(とうがい)the quantity for planned manufacture : 製造(せいぞう), 製造する(せいぞうする)manufacture and : 及び(および), かつ(かつ), 並びに(ならびに) / A and B, C, and Dand import : 輸入(ゆにゅう), 輸入する(ゆにゅうする), 趣旨(しゅし)import for which there has been confirmation : 確認(かくにん), 認可(にんか)[更生計画の認可の場合]confirmation under : に満たない(にみたない)[年齢の場合] / a person under 14 years of age, 未満(みまん)[年齢の場合] / a person under 18 years of ageunder the : 当該(とうがい)the provision : 規定(きてい), 支給(しきゅう)[物], 条項(じょうこう)provisions of Article : 条(じょう) / Article 1: Article 1-2Article 3, paragraph : 項(こう)[原則] / paragraph 2paragraph (1), item : 号(ごう)[原則] / item 3, 物件(ぶっけん)item (v) of the : 当該(とうがい)the Act : 法(ほう)[法律名に使う場合の原則] / Trademark Act, 法律(ほうりつ)[原則]Act; hereinafter the : 当該(とうがい)the same shall : しなければならない(しなければならない), するものとする(するものとする)shall apply : 出願する(しゅつがんする), 申請する(しんせいする), 適用する(てきようする), 申し立てる(もうしたてる)apply in this paragraph : 項(こう)[原則] / paragraph 2paragraph) exceeds 10 tons: the : 当該(とうがい)the quantity for manufacture : 製造(せいぞう), 製造する(せいぞうする)manufacture and : 及び(および), かつ(かつ), 並びに(ならびに) / A and B, C, and Dand import : 輸入(ゆにゅう), 輸入する(ゆにゅうする), 趣旨(しゅし)import covered by the : 当該(とうがい)the request : 請託(せいたく), 要請(ようせい), 請求(せいきゅう), 申立て(もうしたて) / at the request of either one or both of the parties, 申し立てる(もうしたてる)request set forth in paragraph : 項(こう)[原則] / paragraph 2paragraph (1)
二 一の新規化学物質(かがくぶっしつ) : chemical substance化学物質に係る(にかかる) : pertaining to / 当該届出に係る事項に係る第二項(こう) : paragraph[原則] / 第2項, para.[原則] / 第2項, (2)(3)(4)[見出しとして用いる場合], row[法令の表・別表中において、縦の線で区画されている区切りを指す場合] / 第2項期間(きかん) : period, period of time, term期間になされた申出(もうしで) : offer, proposal, report申出に係る(にかかる) : pertaining to / 当該届出に係る事項に係る製造(せいぞう) : manufacture製造予定数量及び(および) : and及び輸入(ゆにゅう) : import輸入予定数量を合計した数量が十トンを超える(をこえる) : exceedingを超える場合 当該(とうがい) : said / 当該書面, such, that, the, referenced, relevant当該新規化学物質(かがくぶっしつ) : chemical substance化学物質に係る(にかかる) : pertaining to / 当該届出に係る事項に係る第二項(こう) : paragraph[原則] / 第2項, para.[原則] / 第2項, (2)(3)(4)[見出しとして用いる場合], row[法令の表・別表中において、縦の線で区画されている区切りを指す場合] / 第2項期間(きかん) : period, period of time, term期間になされた申出(もうしで) : offer, proposal, report申出に係る(にかかる) : pertaining to / 当該届出に係る事項に係る製造(せいぞう) : manufacture製造予定数量又は(または) : or又は輸入(ゆにゅう) : import輸入予定数量
(ii) Where the : 当該(とうがい)the total quantity for the : 当該(とうがい)the planned manufacture : 製造(せいぞう), 製造する(せいぞうする)manufacture and : 及び(および), かつ(かつ), 並びに(ならびに) / A and B, C, and Dand import : 輸入(ゆにゅう), 輸入する(ゆにゅうする), 趣旨(しゅし)import of a single new chemical substance : 化学物質(かがくぶっしつ)chemical substance covered by request : 請託(せいたく), 要請(ようせい), 請求(せいきゅう), 申立て(もうしたて) / at the request of either one or both of the parties, 申し立てる(もうしたてる)requests made during the : 当該(とうがい)the period : 期間(きかん)period under : に満たない(にみたない)[年齢の場合] / a person under 14 years of age, 未満(みまん)[年齢の場合] / a person under 18 years of ageunder paragraph : 項(こう)[原則] / paragraph 2paragraph (2) exceeds 10 tons: the : 当該(とうがい)the quantity for manufacture : 製造(せいぞう), 製造する(せいぞうする)manufacture and : 及び(および), かつ(かつ), 並びに(ならびに) / A and B, C, and Dand import : 輸入(ゆにゅう), 輸入する(ゆにゅうする), 趣旨(しゅし)import covered by the : 当該(とうがい)the request : 請託(せいたく), 要請(ようせい), 請求(せいきゅう), 申立て(もうしたて) / at the request of either one or both of the parties, 申し立てる(もうしたてる)request made during the : 当該(とうがい)the period : 期間(きかん)period set forth in paragraph : 項(こう)[原則] / paragraph 2paragraph (2)
三 一の新規化学物質(かがくぶっしつ) : chemical substance化学物質に係る(にかかる) : pertaining to / 当該届出に係る事項に係る第二項(こう) : paragraph[原則] / 第2項, para.[原則] / 第2項, (2)(3)(4)[見出しとして用いる場合], row[法令の表・別表中において、縦の線で区画されている区切りを指す場合] / 第2項及び(および) : and及び第三項(こう) : paragraph[原則] / 第2項, para.[原則] / 第2項, (2)(3)(4)[見出しとして用いる場合], row[法令の表・別表中において、縦の線で区画されている区切りを指す場合] / 第2項期間(きかん) : period, period of time, term期間になされた申出(もうしで) : offer, proposal, report申出に係る(にかかる) : pertaining to / 当該届出に係る事項に係る製造(せいぞう) : manufacture製造予定数量及び(および) : and及び輸入(ゆにゅう) : import輸入予定数量を合計した数量が十トンを超える(をこえる) : exceedingを超える場合 当該(とうがい) : said / 当該書面, such, that, the, referenced, relevant当該新規化学物質(かがくぶっしつ) : chemical substance化学物質に係る(にかかる) : pertaining to / 当該届出に係る事項に係る第三項(こう) : paragraph[原則] / 第2項, para.[原則] / 第2項, (2)(3)(4)[見出しとして用いる場合], row[法令の表・別表中において、縦の線で区画されている区切りを指す場合] / 第2項期間(きかん) : period, period of time, term期間になされた申出(もうしで) : offer, proposal, report申出に係る(にかかる) : pertaining to / 当該届出に係る事項に係る製造(せいぞう) : manufacture製造予定数量又は(または) : or又は輸入(ゆにゅう) : import輸入予定数量
(iii) Where the : 当該(とうがい)the total quantity for the : 当該(とうがい)the planned manufacture : 製造(せいぞう), 製造する(せいぞうする)manufacture and : 及び(および), かつ(かつ), 並びに(ならびに) / A and B, C, and Dand import : 輸入(ゆにゅう), 輸入する(ゆにゅうする), 趣旨(しゅし)import of a single new chemical substance : 化学物質(かがくぶっしつ)chemical substance covered by request : 請託(せいたく), 要請(ようせい), 請求(せいきゅう), 申立て(もうしたて) / at the request of either one or both of the parties, 申し立てる(もうしたてる)requests made during the : 当該(とうがい)the period : 期間(きかん)period under : に満たない(にみたない)[年齢の場合] / a person under 14 years of age, 未満(みまん)[年齢の場合] / a person under 18 years of ageunder paragraph : 項(こう)[原則] / paragraph 2paragraph (2) and : 及び(および), かつ(かつ), 並びに(ならびに) / A and B, C, and Dand paragraph : 項(こう)[原則] / paragraph 2paragraph (3) exceeds 10 tons: the : 当該(とうがい)the planned quantity of manufacture : 製造(せいぞう), 製造する(せいぞうする)manufacture or : 又は(または), 若しくは(もしくは) / A, B, or C, D or Eor import : 輸入(ゆにゅう), 輸入する(ゆにゅうする), 趣旨(しゅし)import covered by the : 当該(とうがい)the request : 請託(せいたく), 要請(ようせい), 請求(せいきゅう), 申立て(もうしたて) / at the request of either one or both of the parties, 申し立てる(もうしたてる)request made during the : 当該(とうがい)the period : 期間(きかん)period set forth in paragraph : 項(こう)[原則] / paragraph 2paragraph (3)
(低生産量新規化学物質の審査の継続)
(Continuation of the Evaluation of Low Production Volume New Chemical Substances)
第四条の五 法(ほう) : Act[法律名に使う場合の原則] / 商標法, Code[いわゆる法典] / 民法: 刑法: 商法: 民事訴訟法: 刑事訴訟法, Law[いわゆる一般名称や科目名としての法律]第五条(じょう) : Article / 第1条: 第1条の2, Art. / 第1条: 第1条の2第七項(こう) : paragraph[原則] / 第2項, para.[原則] / 第2項, (2)(3)(4)[見出しとして用いる場合], row[法令の表・別表中において、縦の線で区画されている区切りを指す場合] / 第2項申出(もうしで) : offer, proposal, report申出は、様式(ようしき) : form / 申請書の様式様式第十三の申出(もうしで) : offer, proposal, report申出書に同条(じょう) : Article / 第1条: 第1条の2, Art. / 第1条: 第1条の2第八項(こう) : paragraph[原則] / 第2項, para.[原則] / 第2項, (2)(3)(4)[見出しとして用いる場合], row[法令の表・別表中において、縦の線で区画されている区切りを指す場合] / 第2項試験(しけん) : examination[原則], experiment[研究的], test[実証的]試験試験(しけん) : examination[原則], experiment[研究的], test[実証的]試験成績を添付(てんぷ) : annexation, attachment添付し、厚生労働(ろうどう) : labor労働大臣、経済産業(さんぎょう) : industry産業大臣及び(および) : and及び環境(かんきょう) : environment環境大臣に提出する(ていしゅつする) : submit, produce, advance提出することによつて行うものとする(とする) : shall beとする
Article 4-5 A request : 請託(せいたく), 要請(ようせい), 請求(せいきゅう), 申立て(もうしたて) / at the request of either one or both of the parties, 申し立てる(もうしたてる)request under : に満たない(にみたない)[年齢の場合] / a person under 14 years of age, 未満(みまん)[年齢の場合] / a person under 18 years of ageunder Article : 条(じょう) / Article 1: Article 1-2Article 5, paragraph : 項(こう)[原則] / paragraph 2paragraph (7) of the : 当該(とうがい)the Act : 法(ほう)[法律名に使う場合の原則] / Trademark Act, 法律(ほうりつ)[原則]Act shall be : とする(とする)shall be made by attach : 添付する(てんぷする)attaching the : 当該(とうがい)the result : 成果(せいか), 起因(きいん) / as a result of his work actions or attending to his dutiesresults of the : 当該(とうがい)the test : 試験(しけん)[実証的]tests set forth in paragraph : 項(こう)[原則] / paragraph 2paragraph (8) of said : 当該(とうがい) / said documentsaid Article : 条(じょう) / Article 1: Article 1-2Article to the : 当該(とうがい)the written request : 請求書(せいきゅうしょ)written request Form No. 13 and : 及び(および), かつ(かつ), 並びに(ならびに) / A and B, C, and Dand submitting them to the : 当該(とうがい)the Minister of Health, Labour and : 及び(および), かつ(かつ), 並びに(ならびに) / A and B, C, and Dand Welfare, the : 当該(とうがい)the Minister of Economy, Trade and : 及び(および), かつ(かつ), 並びに(ならびに) / A and B, C, and Dand Industry and : 及び(および), かつ(かつ), 並びに(ならびに) / A and B, C, and Dand the : 当該(とうがい)the Minister of the : 当該(とうがい)the Environment.
(電子情報処理組織による届出等)
(Notification, etc. by Electronic Data Processing System)
第四条の六 法(ほう) : Act[法律名に使う場合の原則] / 商標法, Code[いわゆる法典] / 民法: 刑法: 商法: 民事訴訟法: 刑事訴訟法, Law[いわゆる一般名称や科目名としての法律]第三条(じょう) : Article / 第1条: 第1条の2, Art. / 第1条: 第1条の2第一項(こう) : paragraph[原則] / 第2項, para.[原則] / 第2項, (2)(3)(4)[見出しとして用いる場合], row[法令の表・別表中において、縦の線で区画されている区切りを指す場合] / 第2項届出(とどけで) : notification, report届出法(ほう) : Act[法律名に使う場合の原則] / 商標法, Code[いわゆる法典] / 民法: 刑法: 商法: 民事訴訟法: 刑事訴訟法, Law[いわゆる一般名称や科目名としての法律]第五条(じょう) : Article / 第1条: 第1条の2, Art. / 第1条: 第1条の2第一項(こう) : paragraph[原則] / 第2項, para.[原則] / 第2項, (2)(3)(4)[見出しとして用いる場合], row[法令の表・別表中において、縦の線で区画されている区切りを指す場合] / 第2項及び(および) : and及び第七項(こう) : paragraph[原則] / 第2項, para.[原則] / 第2項, (2)(3)(4)[見出しとして用いる場合], row[法令の表・別表中において、縦の線で区画されている区切りを指す場合] / 第2項申出(もうしで) : offer, proposal, report申出、第三条(じょう) : Article / 第1条: 第1条の2, Art. / 第1条: 第1条の2申出(もうしで) : offer, proposal, report申出並びに(ならびに) : and / A及びB、C並びにD並びに第三条(じょう) : Article / 第1条: 第1条の2, Art. / 第1条: 第1条の2の二の報告(ほうこく) : report / 報告義務報告以下「…」という(いか「…」という) : hereinafter referred to as "…"以下「届出等」という。)を行おうとする(とする) : shall beとする者は、行政手続等における情報通信の技術の利用に関する法律(平成十四年法律第…号(ねんほうりつだい…ごう) : Act No. … of / 平成11年法律第103号年法律第百五十一号以下「…」という(いか「…」という) : hereinafter referred to as "…"以下「情報通信技術利用法」という。)第三条(じょう) : Article / 第1条: 第1条の2, Art. / 第1条: 第1条の2第一項(こう) : paragraph[原則] / 第2項, para.[原則] / 第2項, (2)(3)(4)[見出しとして用いる場合], row[法令の表・別表中において、縦の線で区画されている区切りを指す場合] / 第2項規定(きてい) : provision規定により電子情報処理組織(でんしじょうほうしょりそしき) : electronic data processing system電子情報処理組織(厚生労働(ろうどう) : labor労働大臣、経済産業(さんぎょう) : industry産業大臣及び(および) : and及び環境(かんきょう) : environment環境大臣の指定する(していする) : designate指定する電子計算機(でんしけいさんき) : computer電子計算機(入出力装置を含む。以下同じ(いかおなじ) : the same shall apply hereinafter以下同じ。)と、届出(とどけで) : notification, report届出等を行おうとする(とする) : shall beとする者の使用(しよう) : use[原則], employment[雇用関係の場合]使用に係る(にかかる) : pertaining to / 当該届出に係る事項に係る電子計算機(でんしけいさんき) : computer電子計算機とを電気通信回線(でんきつうしんかいせん) : telecommunications line電気通信回線接続(せつぞく) : interconnection接続した電子情報処理組織(でんしじょうほうしょりそしき) : electronic data processing system電子情報処理組織をいう。以下同じ(いかおなじ) : the same shall apply hereinafter以下同じ。)を使用(しよう) : use[原則], employment[雇用関係の場合]使用して届出(とどけで) : notification, report届出等を行うときは、次に掲げる事項(つぎにかかげるじこう) : following matters次に掲げる事項届出(とどけで) : notification, report届出等を行おうとする(とする) : shall beとする者の使用(しよう) : use[原則], employment[雇用関係の場合]使用に係る(にかかる) : pertaining to / 当該届出に係る事項に係る電子計算機(でんしけいさんき) : computer電子計算機であつて厚生労働(ろうどう) : labor労働大臣、経済産業(さんぎょう) : industry産業大臣及び(および) : and及び環境(かんきょう) : environment環境大臣が定める技術(ぎじゅつ) : technology, skill技術基準(きじゅん) : standard / 承認の基準, requirement, criterion基準適合する(てきごうする) : conform, satisfy[要件を満たす意のとき]適合するものから入力しなければならない(しなければならない) : shallしなければならない。ただし、届出(とどけで) : notification, report届出等を行おうとする(とする) : shall beとする者が、厚生労働(ろうどう) : labor労働大臣、経済産業(さんぎょう) : industry産業大臣及び(および) : and及び環境(かんきょう) : environment環境大臣が告示(こくじ) : public notice告示で定めるところにより、第三号(ごう) : item[原則] / 第3号, (i)(ii)(iii)[見出しとして用いる場合]に掲げる事項(にかかげるじこう) : matters listed in / 第2号から第4号までに掲げる事項: 次に掲げる事項に掲げる事項を入力することに換えて、法令(ほうれい) : laws and regulations法令規定(きてい) : provision規定に基づき添付(てんぷ) : annexation, attachment添付すべきこととされている書面等を提出(ていしゅつ) : submission[原則] / 答弁書提出命令, production[証拠等], advancement[攻撃防御方法]提出することを妨げない(することをさまたげない) : shall not preclude / 相手方が申立てをすることを妨げない: 当事者本人を尋問することを妨げないすることを妨げない
Article 4-6 (1) A person : 人(ひと)person who intends to give : 供与(きょうよ), 供与する(きょうよする)give notification : 通告(つうこく), 通報(つうほう), 届出(とどけで), 告知(こくち)[個別の告知] / the presiding judge shall ... begin by giving notification to the accused that he/she may remain silent at all times or may refuse to answer particular questions., 掲示(けいじ)notification under : に満たない(にみたない)[年齢の場合] / a person under 14 years of age, 未満(みまん)[年齢の場合] / a person under 18 years of ageunder Article : 条(じょう) / Article 1: Article 1-2Article 3, paragraph : 項(こう)[原則] / paragraph 2paragraph (1) of the : 当該(とうがい)the Act : 法(ほう)[法律名に使う場合の原則] / Trademark Act, 法律(ほうりつ)[原則]Act, make a request : 請託(せいたく), 要請(ようせい), 請求(せいきゅう), 申立て(もうしたて) / at the request of either one or both of the parties, 申し立てる(もうしたてる)request under : に満たない(にみたない)[年齢の場合] / a person under 14 years of age, 未満(みまん)[年齢の場合] / a person under 18 years of ageunder Article : 条(じょう) / Article 1: Article 1-2Article 3 or : 又は(または), 若しくは(もしくは) / A, B, or C, D or Eor Article : 条(じょう) / Article 1: Article 1-2Article 5, paragraph : 項(こう)[原則] / paragraph 2paragraphs (1) and : 及び(および), かつ(かつ), 並びに(ならびに) / A and B, C, and Dand (7) of the : 当該(とうがい)the Act : 法(ほう)[法律名に使う場合の原則] / Trademark Act, 法律(ほうりつ)[原則]Act, and : 及び(および), かつ(かつ), 並びに(ならびに) / A and B, C, and Dand submit : 提出する(ていしゅつする)submit a report : 申告(しんこく), 報告(ほうこく) / duty to report, 報告する(ほうこくする), 通報(つうほう), 通報する(つうほうする), 届出(とどけで), 申出(もうしで)report under : に満たない(にみたない)[年齢の場合] / a person under 14 years of age, 未満(みまん)[年齢の場合] / a person under 18 years of ageunder Article : 条(じょう) / Article 1: Article 1-2Article 3-2 of the : 当該(とうがい)the Act : 法(ほう)[法律名に使う場合の原則] / Trademark Act, 法律(ほうりつ)[原則]Act (hereinafter referred to as "notification : 通告(つうこく), 通報(つうほう), 届出(とどけで), 告知(こくち)[個別の告知] / the presiding judge shall ... begin by giving notification to the accused that he/she may remain silent at all times or may refuse to answer particular questions., 掲示(けいじ)notification, etc.") shall : しなければならない(しなければならない), するものとする(するものとする)shall, when giving notification : 通告(つうこく), 通報(つうほう), 届出(とどけで), 告知(こくち)[個別の告知] / the presiding judge shall ... begin by giving notification to the accused that he/she may remain silent at all times or may refuse to answer particular questions., 掲示(けいじ)notification, etc. using electronic data processing system : 電子情報処理組織(でんしじょうほうしょりそしき)electronic data processing systems (meaning electronic data processing system : 電子情報処理組織(でんしじょうほうしょりそしき)electronic data processing systems which connect computer : 電子計算機(でんしけいさんき)computers designate : 指定する(していする), 指名する(しめいする)designated by the : 当該(とうがい)the Minister of Health, Labour and : 及び(および), かつ(かつ), 並びに(ならびに) / A and B, C, and Dand Welfare, the : 当該(とうがい)the Minister of Economy, Trade and : 及び(および), かつ(かつ), 並びに(ならびに) / A and B, C, and Dand Industry and : 及び(および), かつ(かつ), 並びに(ならびに) / A and B, C, and Dand the : 当該(とうがい)the Minister of the : 当該(とうがい)the Environment (including input-output device : 考案(こうあん)devices; the same shall apply hereinafter : 以下同じ(いかおなじ)the same shall apply hereinafter) with computer : 電子計算機(でんしけいさんき)computers used : 使用済(しようずみ)used by person : 人(ひと)persons intending to give : 供与(きょうよ), 供与する(きょうよする)give notification : 通告(つうこく), 通報(つうほう), 届出(とどけで), 告知(こくち)[個別の告知] / the presiding judge shall ... begin by giving notification to the accused that he/she may remain silent at all times or may refuse to answer particular questions., 掲示(けいじ)notification, etc. through telecommunications line : 電気通信回線(でんきつうしんかいせん)telecommunications lines; the same shall apply hereinafter : 以下同じ(いかおなじ)the same shall apply hereinafter) pursuant to : に基づく(にもとづく)[法令の規定等] / measures pursuant to Art. 60pursuant to the : 当該(とうがい)the provision : 規定(きてい), 支給(しきゅう)[物], 条項(じょうこう)provisions of Article : 条(じょう) / Article 1: Article 1-2Article 3, paragraph : 項(こう)[原則] / paragraph 2paragraph (1) of the : 当該(とうがい)the Act on : に関する法律(にかんするほうりつ)[原則] / Act on Organ TransplantationAct on the : 当該(とうがい)the Use of Information and : 及び(および), かつ(かつ), 並びに(ならびに) / A and B, C, and Dand Communications Technology in Administrative Procedures, etc. (Act No. … of : 年法律第…号(ねんほうりつだい…ごう) / Act No. 103 of 1999Act No. 151 of 2002, hereinafter referred to as the "Act on the Use of Information and : 及び(および), かつ(かつ), 並びに(ならびに) / A and B, C, and Dand Communications Technology"), input the : 当該(とうがい)the following matters : 次に掲げる事項(つぎにかかげるじこう)following matters using a computer : 電子計算機(でんしけいさんき)computer which conform : 適合する(てきごうする)conforms to the : 当該(とうがい)the technical standard : 技術基準(ぎじゅつきじゅん)technical standards prescribed by the : 当該(とうがい)the Minister of Health, Labour and : 及び(および), かつ(かつ), 並びに(ならびに) / A and B, C, and Dand Welfare, the : 当該(とうがい)the Minister of Economy, Trade and : 及び(および), かつ(かつ), 並びに(ならびに) / A and B, C, and Dand Industry and : 及び(および), かつ(かつ), 並びに(ならびに) / A and B, C, and Dand the : 当該(とうがい)the Minister of the : 当該(とうがい)the Environment. However, instead of inputting the : 当該(とうがい)the matters listed in : に掲げる事項(にかかげるじこう) / matters listed in items 2 to 4 inclusive: following mattersmatters listed in item : 号(ごう)[原則] / item 3, 物件(ぶっけん)item (iii), person : 人(ひと)persons intending to give : 供与(きょうよ), 供与する(きょうよする)give notification : 通告(つうこく), 通報(つうほう), 届出(とどけで), 告知(こくち)[個別の告知] / the presiding judge shall ... begin by giving notification to the accused that he/she may remain silent at all times or may refuse to answer particular questions., 掲示(けいじ)notification, etc. are not precluded from submitting, pursuant to : に基づく(にもとづく)[法令の規定等] / measures pursuant to Art. 60pursuant to provision : 規定(きてい), 支給(しきゅう)[物], 条項(じょうこう)provisions that : 当該(とうがい)that the : 当該(とうがい)the Minister of Health, Labour and : 及び(および), かつ(かつ), 並びに(ならびに) / A and B, C, and Dand Welfare, the : 当該(とうがい)the Minister of Economy, Trade and : 及び(および), かつ(かつ), 並びに(ならびに) / A and B, C, and Dand Industry and : 及び(および), かつ(かつ), 並びに(ならびに) / A and B, C, and Dand the : 当該(とうがい)the Minister of the : 当該(とうがい)the Environment prescribe in a public notice : 公告(こうこく), 公示(こうじ), 告示(こくじ)public notice, written document : 書類(しょるい), 文書(ぶんしょ)documents, etc. to be attach : 添付する(てんぷする)attached pursuant to : に基づく(にもとづく)[法令の規定等] / measures pursuant to Art. 60pursuant to the : 当該(とうがい)the provision : 規定(きてい), 支給(しきゅう)[物], 条項(じょうこう)provisions of laws and regulations : 法令(ほうれい)laws and regulations.
一 電子届出(とどけで) : notification, report届出様式(ようしき) : form / 申請書の様式様式届出(とどけで) : notification, report届出等を電子情報処理組織(でんしじょうほうしょりそしき) : electronic data processing system電子情報処理組織使用(しよう) : use[原則], employment[雇用関係の場合]使用して行う場合において従うこととされている様式(ようしき) : form / 申請書の様式様式であつて、届出(とどけで) : notification, report届出等を書面等により行うときに従うこととされている様式(ようしき) : form / 申請書の様式様式以下「…」という(いか「…」という) : hereinafter referred to as "…"以下「書面届出等様式」という。)に記載すべき事項(こう) : paragraph[原則] / 第2項, para.[原則] / 第2項, (2)(3)(4)[見出しとして用いる場合], row[法令の表・別表中において、縦の線で区画されている区切りを指す場合] / 第2項のうち、届出(とどけで) : notification, report届出等の名称(めいしょう) : name[原則], denomination[種苗法]名称届出(とどけで) : notification, report届出等を行う日付、届出(とどけで) : notification, report届出等を行う相 手方(あいてがた) : opponent[対審手続の場合] / 検察官、被告人又は弁護人が証人、鑑定人、通訳人又は翻訳人の尋問を請求するについては、あらかじめ、相手方に対し、その氏名及び住居を知る機会を与えな ければならない, the other parties[一般的な場合] / 委任は、当事者の一方が法律行為をすることを相手方に委託し、相手方がこれを承諾することによって、その効力を生ずる, the other party[一般的な場合] / 委任は、当事者の一方が法律行為をすることを相手方に委託し、相手方がこれを承諾することによって、その効力を生ずる, opposite party[一般的な場合] / 差止請求に係る相手方の債務の履行, counterparty[契約などの相手方] / 代理権を有しない者がした契約は、本人が追認をしない間は、相手方が取り消すことができる, adverse party[対立当事者の場合] / 特許権又は専用実施権の侵害に係る訴訟において、当該特許が特許無効審判により無効にされるべきものと認められるときは、特許権者又は専用実施権者は、相 手方に対しその権利を行使することができない相手方名称(めいしょう) : name[原則], denomination[種苗法]名称届出(とどけで) : notification, report届出等を行う者の住所(じゅうしょ) : address, domicile住所届出(とどけで) : notification, report届出等を行う者の氏名(しめい) : name氏名又は(または) : or又は名称(めいしょう) : name[原則], denomination[種苗法]名称及び(および) : and及び法人(ほうじん) : juridical person法人にあつては、その(その) : his/her[人を指す場合]その代表者(だいひょうしゃ) : representative, representative person代表者氏名(しめい) : name氏名並びに(ならびに) : and / A及びB、C並びにD並びに届出(とどけで) : notification, report届出等を行う旨の表 示(ひょうじ) : indication[原則] / 事件の表示, representation[景表法等における表示], manifestation[意思等の表示], label[レッテル等による表示], label labeling[レッテル等による表示], mark[刻印等による表示]表示記録(きろく) : record記録すべきものとして、厚生労働(ろうどう) : labor労働大臣、経済産業(さんぎょう) : industry産業大臣及び(および) : and及び環境(かんきょう) : environment環境大臣の指定する(していする) : designate指定する電子計算機(でんしけいさんき) : computer電子計算機に備えられたファイルから入手可能な様式(ようしき) : form / 申請書の様式様式をいう。以下同じ(いかおなじ) : the same shall apply hereinafter以下同じ。)に記録(きろく) : record記録すべき事項(こう) : paragraph[原則] / 第2項, para.[原則] / 第2項, (2)(3)(4)[見出しとして用いる場合], row[法令の表・別表中において、縦の線で区画されている区切りを指す場合] / 第2項
(i) Electronic notification : 通告(つうこく), 通報(つうほう), 届出(とどけで), 告知(こくち)[個別の告知] / the presiding judge shall ... begin by giving notification to the accused that he/she may remain silent at all times or may refuse to answer particular questions., 掲示(けいじ)notification form : 様式(ようしき) / form of a written application, 形成する(けいせいする), 方式(ほうしき)[形式], ひな形(ひながた), 組織する(そしきする)forms (meaning form : 様式(ようしき) / form of a written application, 形成する(けいせいする), 方式(ほうしき)[形式], ひな形(ひながた), 組織する(そしきする)forms that : 当該(とうがい)that govern when giving notification : 通告(つうこく), 通報(つうほう), 届出(とどけで), 告知(こくち)[個別の告知] / the presiding judge shall ... begin by giving notification to the accused that he/she may remain silent at all times or may refuse to answer particular questions., 掲示(けいじ)notification, etc. using electronic data processing system : 電子情報処理組織(でんしじょうほうしょりそしき)electronic data processing systems which are available as file : 提起する(ていきする)files on a computer : 電子計算機(でんしけいさんき)computer designate : 指定する(していする), 指名する(しめいする)designated by the : 当該(とうがい)the Minister of Health, Labour and : 及び(および), かつ(かつ), 並びに(ならびに) / A and B, C, and Dand Welfare, the : 当該(とうがい)the Minister of Economy, Trade and : 及び(および), かつ(かつ), 並びに(ならびに) / A and B, C, and Dand Industry and : 及び(および), かつ(かつ), 並びに(ならびに) / A and B, C, and Dand the : 当該(とうがい)the Minister of the : 当該(とうがい)the Environment for the : 当該(とうがい)the purpose : 趣旨(しゅし), 目的(もくてき)purpose of record : 記録(きろく), 記録する(きろくする), 録取する(ろくしゅする), 調書(ちょうしょ)recording, among the : 当該(とうがい)the matters to be record : 記録(きろく), 記録する(きろくする), 録取する(ろくしゅする), 調書(ちょうしょ)recorded in form : 様式(ようしき) / form of a written application, 形成する(けいせいする), 方式(ほうしき)[形式], ひな形(ひながた), 組織する(そしきする)forms that : 当該(とうがい)that govern when notification : 通告(つうこく), 通報(つうほう), 届出(とどけで), 告知(こくち)[個別の告知] / the presiding judge shall ... begin by giving notification to the accused that he/she may remain silent at all times or may refuse to answer particular questions., 掲示(けいじ)notification, etc. is given via a document : 書類(しょるい), 文書(ぶんしょ)document, etc. (hereinafter referred to as "written notification : 届出書(とどけでしょ)written notification, etc."), the : 当該(とうがい)the name : 氏名(しめい), 名義(めいぎ) / in the name of …, 名称(めいしょう)[原則], 銘柄(めいがら)name of the : 当該(とうがい)the notification : 通告(つうこく), 通報(つうほう), 届出(とどけで), 告知(こくち)[個別の告知] / the presiding judge shall ... begin by giving notification to the accused that he/she may remain silent at all times or may refuse to answer particular questions., 掲示(けいじ)notification, etc., the : 当該(とうがい)the date : 期日(きじつ) / the payment datedate the : 当該(とうがい)the notification : 通告(つうこく), 通報(つうほう), 届出(とどけで), 告知(こくち)[個別の告知] / the presiding judge shall ... begin by giving notification to the accused that he/she may remain silent at all times or may refuse to answer particular questions., 掲示(けいじ)notification, etc. is given, the : 当該(とうがい)the name : 氏名(しめい), 名義(めいぎ) / in the name of …, 名称(めいしょう)[原則], 銘柄(めいがら)name of any other : 別段の(べつだんの)other party : 当事者(とうじしゃ)party giving the : 当該(とうがい)the notification : 通告(つうこく), 通報(つうほう), 届出(とどけで), 告知(こくち)[個別の告知] / the presiding judge shall ... begin by giving notification to the accused that he/she may remain silent at all times or may refuse to answer particular questions., 掲示(けいじ)notification, etc., the : 当該(とうがい)the domicile : 住所(じゅうしょ)domicile of the : 当該(とうがい)the person : 人(ひと)person giving the : 当該(とうがい)the notification : 通告(つうこく), 通報(つうほう), 届出(とどけで), 告知(こくち)[個別の告知] / the presiding judge shall ... begin by giving notification to the accused that he/she may remain silent at all times or may refuse to answer particular questions., 掲示(けいじ)notification, etc., the : 当該(とうがい)the name : 氏名(しめい), 名義(めいぎ) / in the name of …, 名称(めいしょう)[原則], 銘柄(めいがら)name or : 又は(または), 若しくは(もしくは) / A, B, or C, D or Eor business : 事業(じぎょう)[商法上の「営業」に対し、会社法上の「事業」の訳語として使用する。], 営業(えいぎょう)[原則], 取引(とりひき), 議事(ぎじ)[会議の内容をさす場合] / Minutes shall be prepared with respect to the business of Organizational Meetingbusiness name : 氏名(しめい), 名義(めいぎ) / in the name of …, 名称(めいしょう)[原則], 銘柄(めいがら)name of the : 当該(とうがい)the person : 人(ひと)person giving the : 当該(とうがい)the notification : 通告(つうこく), 通報(つうほう), 届出(とどけで), 告知(こくち)[個別の告知] / the presiding judge shall ... begin by giving notification to the accused that he/she may remain silent at all times or may refuse to answer particular questions., 掲示(けいじ)notification, etc., the : 当該(とうがい)the name : 氏名(しめい), 名義(めいぎ) / in the name of …, 名称(めいしょう)[原則], 銘柄(めいがら)name of the : 当該(とうがい)the representative person : 代表者(だいひょうしゃ)representative person in the : 当該(とうがい)the case : 事件(じけん)case of a juridical person : 法人(ほうじん)juridical person, and : 及び(および), かつ(かつ), 並びに(ならびに) / A and B, C, and Dand an indication : 表示(ひょうじ)[原則] / indication of the caseindication to the : 当該(とうがい)the effect : 効果(こうか), 効力(こうりょく), 影響(えいきょう) / on the health of workers, 成立(せいりつ)[契約等], 成立する(せいりつする)effect that : 当該(とうがい)that notification : 通告(つうこく), 通報(つうほう), 届出(とどけで), 告知(こくち)[個別の告知] / the presiding judge shall ... begin by giving notification to the accused that he/she may remain silent at all times or may refuse to answer particular questions., 掲示(けいじ)notification, etc. is being given; the same shall apply hereinafter : 以下同じ(いかおなじ)the same shall apply hereinafter)
二 書面届出(とどけで) : notification, report届出様式(ようしき) : form / 申請書の様式様式に記載すべき事項(こう) : paragraph[原則] / 第2項, para.[原則] / 第2項, (2)(3)(4)[見出しとして用いる場合], row[法令の表・別表中において、縦の線で区画されている区切りを指す場合] / 第2項(前号(ごう) : item[原則] / 第3号, (i)(ii)(iii)[見出しとして用いる場合]に掲げる事項(にかかげるじこう) : matters listed in / 第2号から第4号までに掲げる事項: 次に掲げる事項に掲げる事項を除く。)
(ii) Matters to be state : 状態(じょうたい) / state of insanitystated in written notification : 届出書(とどけでしょ)written notification form : 様式(ようしき) / form of a written application, 形成する(けいせいする), 方式(ほうしき)[形式], ひな形(ひながた), 組織する(そしきする)forms, etc. (except : を除くほか(をのぞくほか)[例外を示す場合] / except when special measures are takenexcept for matters listed in : に掲げる事項(にかかげるじこう) / matters listed in items 2 to 4 inclusive: following mattersmatters listed in the : 当該(とうがい)the previous item : 号(ごう)[原則] / item 3, 物件(ぶっけん)item.)
三 当該(とうがい) : said / 当該書面, such, that, the, referenced, relevant当該届出(とどけで) : notification, report届出等を書面等により行うときに法令(ほうれい) : laws and regulations法令規定(きてい) : provision規定に基づき添付(てんぷ) : annexation, attachment添付すべきこととされている書面等に記載されている事項(こう) : paragraph[原則] / 第2項, para.[原則] / 第2項, (2)(3)(4)[見出しとして用いる場合], row[法令の表・別表中において、縦の線で区画されている区切りを指す場合] / 第2項又は(または) : or又は記載すべき事項(こう) : paragraph[原則] / 第2項, para.[原則] / 第2項, (2)(3)(4)[見出しとして用いる場合], row[法令の表・別表中において、縦の線で区画されている区切りを指す場合] / 第2項であつて、前号(ごう) : item[原則] / 第3号, (i)(ii)(iii)[見出しとして用いる場合]に掲げる事項(にかかげるじこう) : matters listed in / 第2号から第4号までに掲げる事項: 次に掲げる事項に掲げる事項を除いたもの
(iii) Matters state : 状態(じょうたい) / state of insanitystated in, or : 又は(または), 若しくは(もしくは) / A, B, or C, D or Eor to be state : 状態(じょうたい) / state of insanitystated in, document : 書類(しょるい), 文書(ぶんしょ)documents, etc. to be attach : 添付する(てんぷする)attached based on : に基づく(にもとづく)[原則] / opinion based on expert knowledgebased on the : 当該(とうがい)the provision : 規定(きてい), 支給(しきゅう)[物], 条項(じょうこう)provisions of laws and regulations : 法令(ほうれい)laws and regulations when said : 当該(とうがい) / said documentsaid notification : 通告(つうこく), 通報(つうほう), 届出(とどけで), 告知(こくち)[個別の告知] / the presiding judge shall ... begin by giving notification to the accused that he/she may remain silent at all times or may refuse to answer particular questions., 掲示(けいじ)notification, etc. is given via a document : 書類(しょるい), 文書(ぶんしょ)document, etc., except : を除くほか(をのぞくほか)[例外を示す場合] / except when special measures are takenexcept for matters listed in : に掲げる事項(にかかげるじこう) / matters listed in items 2 to 4 inclusive: following mattersmatters listed in the : 当該(とうがい)the previous item : 号(ごう)[原則] / item 3, 物件(ぶっけん)item
2 前項(ぜんこう) : immediately preceding paragraph, the preceding paragraph前項届出(とどけで) : notification, report届出等を行おうとする(とする) : shall beとする者は、同項(こう) : paragraph[原則] / 第2項, para.[原則] / 第2項, (2)(3)(4)[見出しとして用いる場合], row[法令の表・別表中において、縦の線で区画されている区切りを指す場合] / 第2項規定(きてい) : provision規定により入力する事項(こう) : paragraph[原則] / 第2項, para.[原則] / 第2項, (2)(3)(4)[見出しとして用いる場合], row[法令の表・別表中において、縦の線で区画されている区切りを指す場合] / 第2項についての情報(じょうほう) : information情報電子署名(でんししょめい) : electronic signature電子署名(電子署名及び認証業務に関する法律(平成十二年法律第…号(ねんほうりつだい…ごう) : Act No. … of / 平成11年法律第103号年法律第百二号)第二条(じょう) : Article / 第1条: 第1条の2, Art. / 第1条: 第1条の2第一項(こう) : paragraph[原則] / 第2項, para.[原則] / 第2項, (2)(3)(4)[見出しとして用いる場合], row[法令の表・別表中において、縦の線で区画されている区切りを指す場合] / 第2項規定する(きていする) : provide規定する電子署名(でんししょめい) : electronic signature電子署名をいう。以下同じ(いかおなじ) : the same shall apply hereinafter以下同じ。)を行い、当該(とうがい) : said / 当該書面, such, that, the, referenced, relevant当該電子署名(でんししょめい) : electronic signature電子署名に係る(にかかる) : pertaining to / 当該届出に係る事項に係る電子証明書(しょうめいしょ) : certificate / 登録証明書証明書届出(とどけで) : notification, report届出等を行おうとする(とする) : shall beとする者が電子署名(でんししょめい) : electronic signature電子署名を行つたものであることを確認する(かくにんする) : confirm確認するために用いられる事項(こう) : paragraph[原則] / 第2項, para.[原則] / 第2項, (2)(3)(4)[見出しとして用いる場合], row[法令の表・別表中において、縦の線で区画されている区切りを指す場合] / 第2項当該(とうがい) : said / 当該書面, such, that, the, referenced, relevant当該届出(とどけで) : notification, report届出等を行おうとする(とする) : shall beとするに係る(にかかる) : pertaining to / 当該届出に係る事項に係るものであることを証明する(しょうめいする) : certify, prove証明するために作成する電磁的記録(でんじてききろく) : electromagnetic record / 電磁的記録(電子的方式、磁気的方式その他人の知覚によっては認識することができない方式で作られる記録であって、電子計算機による情報処理の用に供されるものをいう)電磁的記録をいう。以下同じ(いかおなじ) : the same shall apply hereinafter以下同じ。)であつて、次の各号(ごう) : item[原則] / 第3号, (i)(ii)(iii)[見出しとして用いる場合]のいずれかに該当する(のいずれかにがいとうする) : fall under any ofのいずれかに該当するものと併せてこれを送信しなければならない(しなければならない) : shallしなければならない
(2) A person : 人(ひと)person who intends to give : 供与(きょうよ), 供与する(きょうよする)give notification : 通告(つうこく), 通報(つうほう), 届出(とどけで), 告知(こくち)[個別の告知] / the presiding judge shall ... begin by giving notification to the accused that he/she may remain silent at all times or may refuse to answer particular questions., 掲示(けいじ)notification, etc. under : に満たない(にみたない)[年齢の場合] / a person under 14 years of age, 未満(みまん)[年齢の場合] / a person under 18 years of ageunder the preceding paragraph : 前項(ぜんこう)the preceding paragraph shall : しなければならない(しなければならない), するものとする(するものとする)shall affix an electronic signature : 電子署名(でんししょめい)electronic signature to the : 当該(とうがい)the information : 情報(じょうほう), 通報(つうほう)information input pursuant to : に基づく(にもとづく)[法令の規定等] / measures pursuant to Art. 60pursuant to the : 当該(とうがい)the provision : 規定(きてい), 支給(しきゅう)[物], 条項(じょうこう)provisions of said : 当該(とうがい) / said documentsaid paragraph : 項(こう)[原則] / paragraph 2paragraph (meaning an electronic signature : 電子署名(でんししょめい)electronic signature provide : 規定する(きていする), 供する(きょうする) / document provided for use of the public office, 支給する(しきゅうする), 提供する(ていきょうする)provided under : に満たない(にみたない)[年齢の場合] / a person under 14 years of age, 未満(みまん)[年齢の場合] / a person under 18 years of ageunder Article : 条(じょう) / Article 1: Article 1-2Article 2, paragraph : 項(こう)[原則] / paragraph 2paragraph (1) of the : 当該(とうがい)the Act on Electronic Signatures and Certification Business (Act No. … of : 年法律第…号(ねんほうりつだい…ごう) / Act No. 103 of 1999Act No. 102 of 2000); the same shall apply hereinafter : 以下同じ(いかおなじ)the same shall apply hereinafter) and : 及び(および), かつ(かつ), 並びに(ならびに) / A and B, C, and Dand shall : しなければならない(しなければならない), するものとする(するものとする)shall transmit it with an electronic certificate : 証明書(しょうめいしょ) / registration certificate, 証書(しょうしょ)[証明書], 検定する(けんていする)certificate (meaning an electromagnetic record : 電磁的記録(でんじてききろく) / electromagnetic record (a record made by an electronic form, a magnetic form, or any other form not recognizable to human perception, which is used in information processing by computers)electromagnetic record prepare : 準備する(じゅんびする), 調製する(ちょうせいする)prepared in order : 順序(じゅんじょ), 発注(はっちゅう), 発注する(はっちゅうする), 命ずる(めいずる), 順位(じゅんい)[原則], 命令(めいれい) / summary order, 命令する(めいれいする), 決定(けってい)[裁判形式としての「決定」]order to verify that : 当該(とうがい)that the : 当該(とうがい)the person : 人(ひと)person who intends to give : 供与(きょうよ), 供与する(きょうよする)give the : 当該(とうがい)the notification : 通告(つうこく), 通報(つうほう), 届出(とどけで), 告知(こくち)[個別の告知] / the presiding judge shall ... begin by giving notification to the accused that he/she may remain silent at all times or may refuse to answer particular questions., 掲示(けいじ)notification, etc. is the : 当該(とうがい)the person : 人(ひと)person who affixed the : 当該(とうがい)the electronic signature : 電子署名(でんししょめい)electronic signature; the same shall apply hereinafter : 以下同じ(いかおなじ)the same shall apply hereinafter) pertaining to : に係る(にかかる) / the matters pertaining to said notificationpertaining to said : 当該(とうがい) / said documentsaid electronic signature : 電子署名(でんししょめい)electronic signature and : 及び(および), かつ(かつ), 並びに(ならびに) / A and B, C, and Dand which fall : 到来する(とうらいする)falls under : に満たない(にみたない)[年齢の場合] / a person under 14 years of age, 未満(みまん)[年齢の場合] / a person under 18 years of ageunder any of the : 当該(とうがい)the follow : 付和随行(ふわずいこう), 付和随行する(ふわずいこうする)following item : 号(ごう)[原則] / item 3, 物件(ぶっけん)items.
一 商業登記法(昭和三十八年法律第…号(ねんほうりつだい…ごう) : Act No. … of / 平成11年法律第103号年法律第百二十五号)第十二条(じょう) : Article / 第1条: 第1条の2, Art. / 第1条: 第1条の2の二第一項(こう) : paragraph[原則] / 第2項, para.[原則] / 第2項, (2)(3)(4)[見出しとして用いる場合], row[法令の表・別表中において、縦の線で区画されている区切りを指す場合] / 第2項及び(および) : and及び第三項(こう) : paragraph[原則] / 第2項, para.[原則] / 第2項, (2)(3)(4)[見出しとして用いる場合], row[法令の表・別表中において、縦の線で区画されている区切りを指す場合] / 第2項(これらの規定(きてい) : provision規定を他の法令(ほうれい) : laws and regulations法令規定(きてい) : provision規定において準用する(じゅんようする) : apply mutatis mutandis準用する場合を含む。以下同じ(いかおなじ) : the same shall apply hereinafter以下同じ。)の規定(きてい) : provision規定に基づき登記官(とうきかん) : registrar登記官が作成した電子証明書(しょうめいしょ) : certificate / 登録証明書証明書
(i) An electronic certificate : 証明書(しょうめいしょ) / registration certificate, 証書(しょうしょ)[証明書], 検定する(けんていする)certificate prepare : 準備する(じゅんびする), 調製する(ちょうせいする)prepared by a registrar : 登記官(とうきかん)registrar based on : に基づく(にもとづく)[原則] / opinion based on expert knowledgebased on the : 当該(とうがい)the provision : 規定(きてい), 支給(しきゅう)[物], 条項(じょうこう)provisions of Article : 条(じょう) / Article 1: Article 1-2Article 12-2, paragraph : 項(こう)[原則] / paragraph 2paragraphs (1) and : 及び(および), かつ(かつ), 並びに(ならびに) / A and B, C, and Dand (3) of the : 当該(とうがい)the Commercial Registration Act (Act No. … of : 年法律第…号(ねんほうりつだい…ごう) / Act No. 103 of 1999Act No. 125 of 1963) (including case : 事件(じけん)cases where these provision : 規定(きてい), 支給(しきゅう)[物], 条項(じょうこう)provisions are applied mutatis mutandis pursuant to : に基づく(にもとづく)[法令の規定等] / measures pursuant to Art. 60pursuant to other : 別段の(べつだんの)other laws and regulations : 法令(ほうれい)laws and regulations; the same shall apply hereinafter : 以下同じ(いかおなじ)the same shall apply hereinafter)
二 電子署名に係る地方公共団体の認証業務に関する法律(平成十四年法律第…号(ねんほうりつだい…ごう) : Act No. … of / 平成11年法律第103号年法律第百五十三号)第三条(じょう) : Article / 第1条: 第1条の2, Art. / 第1条: 第1条の2第一項(こう) : paragraph[原則] / 第2項, para.[原則] / 第2項, (2)(3)(4)[見出しとして用いる場合], row[法令の表・別表中において、縦の線で区画されている区切りを指す場合] / 第2項規定する(きていする) : provide規定する電子証明書(しょうめいしょ) : certificate / 登録証明書証明書
(ii) An electronic certificate : 証明書(しょうめいしょ) / registration certificate, 証書(しょうしょ)[証明書], 検定する(けんていする)certificate prescribed under : に満たない(にみたない)[年齢の場合] / a person under 14 years of age, 未満(みまん)[年齢の場合] / a person under 18 years of ageunder Article : 条(じょう) / Article 1: Article 1-2Article 3, paragraph : 項(こう)[原則] / paragraph 2paragraph (1) of the : 当該(とうがい)the Act on Certification Business of Local Governments in Relation to Electronic Signatures (Act No. … of : 年法律第…号(ねんほうりつだい…ごう) / Act No. 103 of 1999Act No. 153 of 2002)
三 号(ごう) : item[原則] / 第3号, (i)(ii)(iii)[見出しとして用いる場合]規定する(きていする) : provide規定するもののほか、厚生労働(ろうどう) : labor労働大臣、経済産業(さんぎょう) : industry産業大臣及び(および) : and及び環境(かんきょう) : environment環境大臣が告示(こくじ) : public notice告示で定める電子証明書(しょうめいしょ) : certificate / 登録証明書証明書
(iii) In addition : 追加(ついか)addition to what is provide : 規定する(きていする), 供する(きょうする) / document provided for use of the public office, 支給する(しきゅうする), 提供する(ていきょうする)provided in the : 当該(とうがい)the preceding item : 号(ごう)[原則] / item 3, 物件(ぶっけん)item, an electronic certificate : 証明書(しょうめいしょ) / registration certificate, 証書(しょうしょ)[証明書], 検定する(けんていする)certificate specified by the : 当該(とうがい)the Minister of Health, Labour and : 及び(および), かつ(かつ), 並びに(ならびに) / A and B, C, and Dand Welfare, the : 当該(とうがい)the Minister of Economy, Trade and : 及び(および), かつ(かつ), 並びに(ならびに) / A and B, C, and Dand Industry and : 及び(および), かつ(かつ), 並びに(ならびに) / A and B, C, and Dand the : 当該(とうがい)the Minister of the : 当該(とうがい)the Environment in a public notice : 公告(こうこく), 公示(こうじ), 告示(こくじ)public notice
(電子情報処理組織による少量新規化学物質等の確認に係る申出)
(Requests in connection with Confirmation of Low Volume New Chemical Substances, etc. by Means of an Electronic Data Processing System)
第五条 第四条(じょう) : Article / 第1条: 第1条の2, Art. / 第1条: 第1条の2第一項(こう) : paragraph[原則] / 第2項, para.[原則] / 第2項, (2)(3)(4)[見出しとして用いる場合], row[法令の表・別表中において、縦の線で区画されている区切りを指す場合] / 第2項又は(または) : or又は第四条(じょう) : Article / 第1条: 第1条の2, Art. / 第1条: 第1条の2の二の申出(もうしで) : offer, proposal, report申出を行おうとする(とする) : shall beとする者は、情報通信技術(じょうほうつうしんぎじゅつ) : information and communications technology情報通信技術利用(りよう) : utilization[原則] / 資源の有効な利用: 適正かつ合理的な土地の利用, exploitation[知財関係] / 専用利用権利用法(ほう) : Act[法律名に使う場合の原則] / 商標法, Code[いわゆる法典] / 民法: 刑法: 商法: 民事訴訟法: 刑事訴訟法, Law[いわゆる一般名称や科目名としての法律]第三条(じょう) : Article / 第1条: 第1条の2, Art. / 第1条: 第1条の2第一項(こう) : paragraph[原則] / 第2項, para.[原則] / 第2項, (2)(3)(4)[見出しとして用いる場合], row[法令の表・別表中において、縦の線で区画されている区切りを指す場合] / 第2項規定(きてい) : provision規定により電子情報処理組織(でんしじょうほうしょりそしき) : electronic data processing system電子情報処理組織使用(しよう) : use[原則], employment[雇用関係の場合]使用して申出(もうしで) : offer, proposal, report申出を行うときは、厚生労働(ろうどう) : labor労働大臣、経済産業(さんぎょう) : industry産業大臣及び(および) : and及び環境(かんきょう) : environment環境大臣の定めるところにより、次に掲げる事項(つぎにかかげるじこう) : following matters次に掲げる事項申出(もうしで) : offer, proposal, report申出を行おうとする(とする) : shall beとする者の使用(しよう) : use[原則], employment[雇用関係の場合]使用に係る(にかかる) : pertaining to / 当該届出に係る事項に係る電子計算機(でんしけいさんき) : computer電子計算機であつて厚生労働(ろうどう) : labor労働大臣、経済産業(さんぎょう) : industry産業大臣及び(および) : and及び環境(かんきょう) : environment環境大臣が定める技術(ぎじゅつ) : technology, skill技術基準(きじゅん) : standard / 承認の基準, requirement, criterion基準適合する(てきごうする) : conform, satisfy[要件を満たす意のとき]適合するものから入力しなければならない(しなければならない) : shallしなければならない
Article 5 (1) A person : 人(ひと)person who intends to make the : 当該(とうがい)the request : 請託(せいたく), 要請(ようせい), 請求(せいきゅう), 申立て(もうしたて) / at the request of either one or both of the parties, 申し立てる(もうしたてる)request under : に満たない(にみたない)[年齢の場合] / a person under 14 years of age, 未満(みまん)[年齢の場合] / a person under 18 years of ageunder Article : 条(じょう) / Article 1: Article 1-2Article 4, paragraph : 項(こう)[原則] / paragraph 2paragraph (1) or : 又は(または), 若しくは(もしくは) / A, B, or C, D or Eor Article : 条(じょう) / Article 1: Article 1-2Article 4-2, when making the : 当該(とうがい)the request : 請託(せいたく), 要請(ようせい), 請求(せいきゅう), 申立て(もうしたて) / at the request of either one or both of the parties, 申し立てる(もうしたてる)request using an electronic data processing system : 電子情報処理組織(でんしじょうほうしょりそしき)electronic data processing system pursuant to : に基づく(にもとづく)[法令の規定等] / measures pursuant to Art. 60pursuant to the : 当該(とうがい)the provision : 規定(きてい), 支給(しきゅう)[物], 条項(じょうこう)provisions of Article : 条(じょう) / Article 1: Article 1-2Article 3, paragraph : 項(こう)[原則] / paragraph 2paragraph (1) of the : 当該(とうがい)the Act on : に関する法律(にかんするほうりつ)[原則] / Act on Organ TransplantationAct on the : 当該(とうがい)the Use of Information and : 及び(および), かつ(かつ), 並びに(ならびに) / A and B, C, and Dand Communications Technology, shall : しなければならない(しなければならない), するものとする(するものとする)shall enter : 立ち入る(たちいる)enter the : 当該(とうがい)the following matters : 次に掲げる事項(つぎにかかげるじこう)following matters as provided for by : に定めるところにより(にさだめるところにより)as provided for by the : 当該(とうがい)the Minister of Health, Labour and : 及び(および), かつ(かつ), 並びに(ならびに) / A and B, C, and Dand Welfare, the : 当該(とうがい)the Minister of Economy, Trade and : 及び(および), かつ(かつ), 並びに(ならびに) / A and B, C, and Dand Industry and : 及び(および), かつ(かつ), 並びに(ならびに) / A and B, C, and Dand the : 当該(とうがい)the Minister of the : 当該(とうがい)the Environment using a computer : 電子計算機(でんしけいさんき)computer which shall : しなければならない(しなければならない), するものとする(するものとする)shall conform : 適合する(てきごうする)conform to the : 当該(とうがい)the technical standard : 技術基準(ぎじゅつきじゅん)technical standards prescribed by the : 当該(とうがい)the Minister of Health, Labour and : 及び(および), かつ(かつ), 並びに(ならびに) / A and B, C, and Dand Welfare, the : 当該(とうがい)the Minister of Economy, Trade and : 及び(および), かつ(かつ), 並びに(ならびに) / A and B, C, and Dand Industry and : 及び(および), かつ(かつ), 並びに(ならびに) / A and B, C, and Dand the : 当該(とうがい)the Minister of the : 当該(とうがい)the Environment.
一 電子届出(とどけで) : notification, report届出様式(ようしき) : form / 申請書の様式様式記録(きろく) : record記録すべき事項(こう) : paragraph[原則] / 第2項, para.[原則] / 第2項, (2)(3)(4)[見出しとして用いる場合], row[法令の表・別表中において、縦の線で区画されている区切りを指す場合] / 第2項
(i) Matters to be record : 記録(きろく), 記録する(きろくする), 録取する(ろくしゅする), 調書(ちょうしょ)recorded in electronic notification : 通告(つうこく), 通報(つうほう), 届出(とどけで), 告知(こくち)[個別の告知] / the presiding judge shall ... begin by giving notification to the accused that he/she may remain silent at all times or may refuse to answer particular questions., 掲示(けいじ)notification, etc. form : 様式(ようしき) / form of a written application, 形成する(けいせいする), 方式(ほうしき)[形式], ひな形(ひながた), 組織する(そしきする)forms.
二 第四条(じょう) : Article / 第1条: 第1条の2, Art. / 第1条: 第1条の2第一項(こう) : paragraph[原則] / 第2項, para.[原則] / 第2項, (2)(3)(4)[見出しとして用いる場合], row[法令の表・別表中において、縦の線で区画されている区切りを指す場合] / 第2項又は(または) : or又は第四条(じょう) : Article / 第1条: 第1条の2, Art. / 第1条: 第1条の2の二の規定(きてい) : provision規定により申し出るべきこととされている事項(こう) : paragraph[原則] / 第2項, para.[原則] / 第2項, (2)(3)(4)[見出しとして用いる場合], row[法令の表・別表中において、縦の線で区画されている区切りを指す場合] / 第2項
(ii) Matters for which notice : 通知(つうち), 催告(さいこく)[権利の行使又は申出を催告する場合] / must give such notices separately to each known creditor, 告知(こくち), 告知する(こくちする)notice is to be given pursuant to : に基づく(にもとづく)[法令の規定等] / measures pursuant to Art. 60pursuant to the : 当該(とうがい)the provision : 規定(きてい), 支給(しきゅう)[物], 条項(じょうこう)provisions of Article : 条(じょう) / Article 1: Article 1-2Article 4, paragraph : 項(こう)[原則] / paragraph 2paragraph (1) or : 又は(または), 若しくは(もしくは) / A, B, or C, D or Eor Article : 条(じょう) / Article 1: Article 1-2Article 4-2
(2) A person : 人(ひと)person who intends to make the : 当該(とうがい)the request : 請託(せいたく), 要請(ようせい), 請求(せいきゅう), 申立て(もうしたて) / at the request of either one or both of the parties, 申し立てる(もうしたてる)request under : に満たない(にみたない)[年齢の場合] / a person under 14 years of age, 未満(みまん)[年齢の場合] / a person under 18 years of ageunder the preceding paragraph : 前項(ぜんこう)the preceding paragraph shall : しなければならない(しなければならない), するものとする(するものとする)shall affix an electronic signature : 電子署名(でんししょめい)electronic signature to the : 当該(とうがい)the information : 情報(じょうほう), 通報(つうほう)information input pursuant to : に基づく(にもとづく)[法令の規定等] / measures pursuant to Art. 60pursuant to the : 当該(とうがい)the provision : 規定(きてい), 支給(しきゅう)[物], 条項(じょうこう)provisions of the preceding paragraph : 前項(ぜんこう)the preceding paragraph and : 及び(および), かつ(かつ), 並びに(ならびに) / A and B, C, and Dand shall : しなければならない(しなければならない), するものとする(するものとする)shall transmit it along with an electronic certificate : 証明書(しょうめいしょ) / registration certificate, 証書(しょうしょ)[証明書], 検定する(けんていする)certificate in connection with said : 当該(とうがい) / said documentsaid electronic signature : 電子署名(でんししょめい)electronic signature and : 及び(および), かつ(かつ), 並びに(ならびに) / A and B, C, and Dand fall : 到来する(とうらいする)falls under : に満たない(にみたない)[年齢の場合] / a person under 14 years of age, 未満(みまん)[年齢の場合] / a person under 18 years of ageunder any of the : 当該(とうがい)the follow : 付和随行(ふわずいこう), 付和随行する(ふわずいこうする)following item : 号(ごう)[原則] / item 3, 物件(ぶっけん)items.
一 商業登記法第十二条(じょう) : Article / 第1条: 第1条の2, Art. / 第1条: 第1条の2の二第一項(こう) : paragraph[原則] / 第2項, para.[原則] / 第2項, (2)(3)(4)[見出しとして用いる場合], row[法令の表・別表中において、縦の線で区画されている区切りを指す場合] / 第2項及び(および) : and及び第三項(こう) : paragraph[原則] / 第2項, para.[原則] / 第2項, (2)(3)(4)[見出しとして用いる場合], row[法令の表・別表中において、縦の線で区画されている区切りを指す場合] / 第2項規定(きてい) : provision規定に基づき登記官(とうきかん) : registrar登記官が作成した電子証明書(しょうめいしょ) : certificate / 登録証明書証明書
(i) An electronic certificate : 証明書(しょうめいしょ) / registration certificate, 証書(しょうしょ)[証明書], 検定する(けんていする)certificate prepare : 準備する(じゅんびする), 調製する(ちょうせいする)prepared by a registrar : 登記官(とうきかん)registrar based on : に基づく(にもとづく)[原則] / opinion based on expert knowledgebased on the : 当該(とうがい)the provision : 規定(きてい), 支給(しきゅう)[物], 条項(じょうこう)provisions of Article : 条(じょう) / Article 1: Article 1-2Article 12-2, paragraph : 項(こう)[原則] / paragraph 2paragraphs (1) and : 及び(および), かつ(かつ), 並びに(ならびに) / A and B, C, and Dand (3) of the : 当該(とうがい)the Commercial Registration Act
二 電子署名に係る地方公共団体の認証業務に関する法律第三条(じょう) : Article / 第1条: 第1条の2, Art. / 第1条: 第1条の2第一項(こう) : paragraph[原則] / 第2項, para.[原則] / 第2項, (2)(3)(4)[見出しとして用いる場合], row[法令の表・別表中において、縦の線で区画されている区切りを指す場合] / 第2項規定する(きていする) : provide規定する電子証明書(しょうめいしょ) : certificate / 登録証明書証明書
(ii) An electronic certificate : 証明書(しょうめいしょ) / registration certificate, 証書(しょうしょ)[証明書], 検定する(けんていする)certificate prescribed under : に満たない(にみたない)[年齢の場合] / a person under 14 years of age, 未満(みまん)[年齢の場合] / a person under 18 years of ageunder Article : 条(じょう) / Article 1: Article 1-2Article 3, paragraph : 項(こう)[原則] / paragraph 2paragraph (1) of the : 当該(とうがい)the Act on Certification Business of Local Governments in Relation to Electronic Signatures
三 号(ごう) : item[原則] / 第3号, (i)(ii)(iii)[見出しとして用いる場合]規定する(きていする) : provide規定するもののほか、厚生労働(ろうどう) : labor労働大臣、経済産業(さんぎょう) : industry産業大臣及び(および) : and及び環境(かんきょう) : environment環境大臣が定める電子証明書(しょうめいしょ) : certificate / 登録証明書証明書
(iii) In addition : 追加(ついか)addition to what is provide : 規定する(きていする), 供する(きょうする) / document provided for use of the public office, 支給する(しきゅうする), 提供する(ていきょうする)provided for in the : 当該(とうがい)the preceding item : 号(ごう)[原則] / item 3, 物件(ぶっけん)items, an electronic certificate : 証明書(しょうめいしょ) / registration certificate, 証書(しょうしょ)[証明書], 検定する(けんていする)certificate specified by the : 当該(とうがい)the Minister of Health, Labour and : 及び(および), かつ(かつ), 並びに(ならびに) / A and B, C, and Dand Welfare, the : 当該(とうがい)the Minister of Economy, Trade and : 及び(および), かつ(かつ), 並びに(ならびに) / A and B, C, and Dand Industry and : 及び(および), かつ(かつ), 並びに(ならびに) / A and B, C, and Dand the : 当該(とうがい)the Minister of the : 当該(とうがい)the Environment
(氏名等を明らかにする措置)
(Measures to Clarify Names, etc.)
第七条 情報通信技術(じょうほうつうしんぎじゅつ) : information and communications technology情報通信技術利用(りよう) : utilization[原則] / 資源の有効な利用: 適正かつ合理的な土地の利用, exploitation[知財関係] / 専用利用権利用法(ほう) : Act[法律名に使う場合の原則] / 商標法, Code[いわゆる法典] / 民法: 刑法: 商法: 民事訴訟法: 刑事訴訟法, Law[いわゆる一般名称や科目名としての法律]第三条(じょう) : Article / 第1条: 第1条の2, Art. / 第1条: 第1条の2第四項(こう) : paragraph[原則] / 第2項, para.[原則] / 第2項, (2)(3)(4)[見出しとして用いる場合], row[法令の表・別表中において、縦の線で区画されている区切りを指す場合] / 第2項における氏名(しめい) : name氏名又は(または) : or又は名称(めいしょう) : name[原則], denomination[種苗法]名称を明らかにする措置(そち) : measure / 規制措置措置とは、電子届出(とどけで) : notification, report届出様式(ようしき) : form / 申請書の様式様式記録(きろく) : record記録された情報(じょうほう) : information情報電子署名(でんししょめい) : electronic signature電子署名を行い、第四条(じょう) : Article / 第1条: 第1条の2, Art. / 第1条: 第1条の2の六第二項(こう) : paragraph[原則] / 第2項, para.[原則] / 第2項, (2)(3)(4)[見出しとして用いる場合], row[法令の表・別表中において、縦の線で区画されている区切りを指す場合] / 第2項号(ごう) : item[原則] / 第3号, (i)(ii)(iii)[見出しとして用いる場合]及び(および) : and及び第五条(じょう) : Article / 第1条: 第1条の2, Art. / 第1条: 第1条の2第二項(こう) : paragraph[原則] / 第2項, para.[原則] / 第2項, (2)(3)(4)[見出しとして用いる場合], row[法令の表・別表中において、縦の線で区画されている区切りを指す場合] / 第2項号(ごう) : item[原則] / 第3号, (i)(ii)(iii)[見出しとして用いる場合]に掲げる電子証明書(しょうめいしょ) : certificate / 登録証明書証明書当該(とうがい) : said / 当該書面, such, that, the, referenced, relevant当該申出(もうしで) : offer, proposal, report申出と併せて送信することをいう。
Article 7 Measures to clarify name : 氏名(しめい), 名義(めいぎ) / in the name of …, 名称(めいしょう)[原則], 銘柄(めいがら)names or : 又は(または), 若しくは(もしくは) / A, B, or C, D or Eor business : 事業(じぎょう)[商法上の「営業」に対し、会社法上の「事業」の訳語として使用する。], 営業(えいぎょう)[原則], 取引(とりひき), 議事(ぎじ)[会議の内容をさす場合] / Minutes shall be prepared with respect to the business of Organizational Meetingbusiness name : 氏名(しめい), 名義(めいぎ) / in the name of …, 名称(めいしょう)[原則], 銘柄(めいがら)names under : に満たない(にみたない)[年齢の場合] / a person under 14 years of age, 未満(みまん)[年齢の場合] / a person under 18 years of ageunder Article : 条(じょう) / Article 1: Article 1-2Article 3, paragraph : 項(こう)[原則] / paragraph 2paragraph (4) of the : 当該(とうがい)the Act on : に関する法律(にかんするほうりつ)[原則] / Act on Organ TransplantationAct on the : 当該(とうがい)the Use of Information and : 及び(および), かつ(かつ), 並びに(ならびに) / A and B, C, and Dand Communications Technology means : 手段(しゅだん)means affixing electronic signature : 電子署名(でんししょめい)electronic signatures to information : 情報(じょうほう), 通報(つうほう)information record : 記録(きろく), 記録する(きろくする), 録取する(ろくしゅする), 調書(ちょうしょ)recorded in electronic notification : 通告(つうこく), 通報(つうほう), 届出(とどけで), 告知(こくち)[個別の告知] / the presiding judge shall ... begin by giving notification to the accused that he/she may remain silent at all times or may refuse to answer particular questions., 掲示(けいじ)notification, etc. form : 様式(ようしき) / form of a written application, 形成する(けいせいする), 方式(ほうしき)[形式], ひな形(ひながた), 組織する(そしきする)forms and : 及び(および), かつ(かつ), 並びに(ならびに) / A and B, C, and Dand transmitting the : 当該(とうがい)the electronic certificate : 証明書(しょうめいしょ) / registration certificate, 証書(しょうしょ)[証明書], 検定する(けんていする)certificate listed : 上場(じょうじょう), 上場された(じょうじょうされた)listed in the : 当該(とうがい)the item : 号(ごう)[原則] / item 3, 物件(ぶっけん)items under : に満たない(にみたない)[年齢の場合] / a person under 14 years of age, 未満(みまん)[年齢の場合] / a person under 18 years of ageunder Article : 条(じょう) / Article 1: Article 1-2Article 4-6, paragraph : 項(こう)[原則] / paragraph 2paragraph (2) and : 及び(および), かつ(かつ), 並びに(ならびに) / A and B, C, and Dand the : 当該(とうがい)the item : 号(ごう)[原則] / item 3, 物件(ぶっけん)items under : に満たない(にみたない)[年齢の場合] / a person under 14 years of age, 未満(みまん)[年齢の場合] / a person under 18 years of ageunder Article : 条(じょう) / Article 1: Article 1-2Article 5, paragraph : 項(こう)[原則] / paragraph 2paragraph (2) along with said : 当該(とうがい) / said documentsaid request : 請託(せいたく), 要請(ようせい), 請求(せいきゅう), 申立て(もうしたて) / at the request of either one or both of the parties, 申し立てる(もうしたてる)request.
(申出者コード)
(Requestor Code)
第八条 第五条(じょう) : Article / 第1条: 第1条の2, Art. / 第1条: 第1条の2第一項(こう) : paragraph[原則] / 第2項, para.[原則] / 第2項, (2)(3)(4)[見出しとして用いる場合], row[法令の表・別表中において、縦の線で区画されている区切りを指す場合] / 第2項規定(きてい) : provision規定による申出(もうしで) : offer, proposal, report申出を行おうとする(とする) : shall beとする者は、あらかじめ(あらかじめ) : in advanceあらかじめ申出(もうしで) : offer, proposal, report申出確認(かくにん) : confirmation, check確認コードその(その) : his/her[人を指す場合]その他必要な事項(こう) : paragraph[原則] / 第2項, para.[原則] / 第2項, (2)(3)(4)[見出しとして用いる場合], row[法令の表・別表中において、縦の線で区画されている区切りを指す場合] / 第2項様式(ようしき) : form / 申請書の様式様式第十四により記載した書面を提出する(ていしゅつする) : submit, produce, advance提出することにより厚生労働(ろうどう) : labor労働大臣、経済産業(さんぎょう) : industry産業大臣及び(および) : and及び環境(かんきょう) : environment環境大臣に申し出なければならない。
Article 8 (1) A person : 人(ひと)person who intends to submit : 提出する(ていしゅつする)submit a request : 請託(せいたく), 要請(ようせい), 請求(せいきゅう), 申立て(もうしたて) / at the request of either one or both of the parties, 申し立てる(もうしたてる)request under : に満たない(にみたない)[年齢の場合] / a person under 14 years of age, 未満(みまん)[年齢の場合] / a person under 18 years of ageunder the : 当該(とうがい)the provision : 規定(きてい), 支給(しきゅう)[物], 条項(じょうこう)provisions of Article : 条(じょう) / Article 1: Article 1-2Article 5, paragraph : 項(こう)[原則] / paragraph 2paragraph (1) to the : 当該(とうがい)the Minister of Health, Labour and : 及び(および), かつ(かつ), 並びに(ならびに) / A and B, C, and Dand Welfare, the : 当該(とうがい)the Minister of Economy, Trade and : 及び(および), かつ(かつ), 並びに(ならびに) / A and B, C, and Dand Industry and : 及び(および), かつ(かつ), 並びに(ならびに) / A and B, C, and Dand the : 当該(とうがい)the Minister of the : 当該(とうがい)the Environment shall : しなければならない(しなければならない), するものとする(するものとする)shall submit : 提出する(ていしゅつする)submit a document : 書類(しょるい), 文書(ぶんしょ)document using Form No. 14 stating the : 当該(とうがい)the person : 人(ひと)person's confirmation : 確認(かくにん), 認可(にんか)[更生計画の認可の場合]confirmation code and : 及び(および), かつ(かつ), 並びに(ならびに) / A and B, C, and Dand other : 別段の(べつだんの)other necessary matters.
(3) A person : 人(ひと)person who has submitted a request : 請託(せいたく), 要請(ようせい), 請求(せいきゅう), 申立て(もうしたて) / at the request of either one or both of the parties, 申し立てる(もうしたてる)request under : に満たない(にみたない)[年齢の場合] / a person under 14 years of age, 未満(みまん)[年齢の場合] / a person under 18 years of ageunder paragraph : 項(こう)[原則] / paragraph 2paragraph (1) shall : しなければならない(しなければならない), するものとする(するものとする)shall, in the : 当該(とうがい)the event of a change in the : 当該(とうがい)the request : 請託(せいたく), 要請(ようせい), 請求(せいきゅう), 申立て(もうしたて) / at the request of either one or both of the parties, 申し立てる(もうしたてる)request or : 又は(または), 若しくは(もしくは) / A, B, or C, D or Eor if the : 当該(とうがい)the use : 行使(こうし), 使用(しよう)[原則], 使用する(しようする)use of the : 当該(とうがい)the requestor : 又は(または), 若しくは(もしくは) / A, B, or C, D or Eor code ceases, notify : 通知する(つうちする), 通報する(つうほうする), 届け出る(とどけでる), 告知する(こくちする)notify the : 当該(とうがい)the Minister of Health, Labour and : 及び(および), かつ(かつ), 並びに(ならびに) / A and B, C, and Dand Welfare, the : 当該(とうがい)the Minister of Economy, Trade and : 及び(および), かつ(かつ), 並びに(ならびに) / A and B, C, and Dand Industry and : 及び(および), かつ(かつ), 並びに(ならびに) / A and B, C, and Dand the : 当該(とうがい)the Minister of the : 当該(とうがい)the Environment, without delay : 遅滞なく(ちたいなく)without delay, by means : 手段(しゅだん)means of Form No. 15 or : 又は(または), 若しくは(もしくは) / A, B, or C, D or Eor Form No. 16, respectively.
附 則
Supplementary Provisions
2 この省令(しょうれい) : Ordinance of the Ministry / 法務省令: 経済産業省令, Ministerial Ordinance[後に続く語が長い場合など] / 出入国管理及び難民認定法第七条第一項第二号の基準を定める省令省令の施行の日の属する年度における第四条(じょう) : Article / 第1条: 第1条の2, Art. / 第1条: 第1条の2規定(きてい) : provision規定適用(てきよう) : application適用については、同条(じょう) : Article / 第1条: 第1条の2, Art. / 第1条: 第1条の2第一項(こう) : paragraph[原則] / 第2項, para.[原則] / 第2項, (2)(3)(4)[見出しとして用いる場合], row[法令の表・別表中において、縦の線で区画されている区切りを指す場合] / 第2項中「それぞれ当該(とうがい) : said / 当該書面, such, that, the, referenced, relevant当該号(ごう) : item[原則] / 第3号, (i)(ii)(iii)[見出しとして用いる場合]に掲げる期間(きかん) : period, period of time, term期間の属する月の翌月一日から」とあるのは「第一号(ごう) : item[原則] / 第3号, (i)(ii)(iii)[見出しとして用いる場合]に掲げる期間(きかん) : period, period of time, term期間にあつては五月十六日から、第二号(ごう) : item[原則] / 第3号, (i)(ii)(iii)[見出しとして用いる場合]及び(および) : and及び第三号(ごう) : item[原則] / 第3号, (i)(ii)(iii)[見出しとして用いる場合]に掲げる期間(きかん) : period, period of time, term期間にあつてはそれぞれ当該(とうがい) : said / 当該書面, such, that, the, referenced, relevant当該号(ごう) : item[原則] / 第3号, (i)(ii)(iii)[見出しとして用いる場合]に掲げる期間(きかん) : period, period of time, term期間の属する月の翌月一日から」と、同項(こう) : paragraph[原則] / 第2項, para.[原則] / 第2項, (2)(3)(4)[見出しとして用いる場合], row[法令の表・別表中において、縦の線で区画されている区切りを指す場合] / 第2項第一号(ごう) : item[原則] / 第3号, (i)(ii)(iii)[見出しとして用いる場合]中「三月一日から同月十日」とあるのは「四月十六日から同月二十五日」と、同条(じょう) : Article / 第1条: 第1条の2, Art. / 第1条: 第1条の2第二項(こう) : paragraph[原則] / 第2項, para.[原則] / 第2項, (2)(3)(4)[見出しとして用いる場合], row[法令の表・別表中において、縦の線で区画されている区切りを指す場合] / 第2項号(ごう) : item[原則] / 第3号, (i)(ii)(iii)[見出しとして用いる場合]中「一トン」とあるのは「八百七十五キログラム」とする(とする) : shall beとする
(2) Concerning the : 当該(とうがい)the application : 出願(しゅつがん), 申請(しんせい), 適用(てきよう), 登録出願(とうろくしゅつがん), 申立て(もうしたて), 申立書(もうしたてしょ)application of the : 当該(とうがい)the provision : 規定(きてい), 支給(しきゅう)[物], 条項(じょうこう)provisions of Article : 条(じょう) / Article 1: Article 1-2Article 4 in a fiscal year : 会計年度(かいけいねんど), 営業年度(えいぎょうねんど)[会社法・商法等の関係で「事業年度(business year)」との訳し分けが必要となる場合]fiscal year that : 当該(とうがい)that include : 算入する(さんにゅうする)includes the : 当該(とうがい)the day of enforcement : 執行(しっこう)[法の実施]enforcement of this Ministerial Ordinance : 省令(しょうれい)[後に続く語が長い場合など] / Ministerial Ordinance to Provide for Criteria Pursuant to Article 7, paragraph (1), item (ii) of the Immigration Control and Refugee Recognition ActMinisterial Ordinance, "from the : 当該(とうがい)the first day : 初日(しょにち)first day of the : 当該(とうがい)the month follow : 付和随行(ふわずいこう), 付和随行する(ふわずいこうする)following the : 当該(とうがい)the relevant : 当該(とうがい)relevant month in which each period : 期間(きかん)period set forth in the : 当該(とうがい)the relevant : 当該(とうがい)relevant item : 号(ごう)[原則] / item 3, 物件(ぶっけん)item fall : 到来する(とうらいする)falls" in paragraph : 項(こう)[原則] / paragraph 2paragraph (1) of the : 当該(とうがい)the same Article : 条(じょう) / Article 1: Article 1-2Article shall be deemed : みなす(みなす)shall be deemed to be replace : 改任(かいにん)replaced with "from May 16 for the : 当該(とうがい)the period : 期間(きかん)period listed : 上場(じょうじょう), 上場された(じょうじょうされた)listed in item : 号(ごう)[原則] / item 3, 物件(ぶっけん)item (i), and : 及び(および), かつ(かつ), 並びに(ならびに) / A and B, C, and Dand for from the : 当該(とうがい)the first day : 初日(しょにち)first day of the : 当該(とうがい)the month follow : 付和随行(ふわずいこう), 付和随行する(ふわずいこうする)following the : 当該(とうがい)the relevant : 当該(とうがい)relevant month in which the : 当該(とうがい)the period : 期間(きかん)periods set forth in item : 号(ごう)[原則] / item 3, 物件(ぶっけん)item (ii) and : 及び(および), かつ(かつ), 並びに(ならびに) / A and B, C, and Dand item : 号(ごう)[原則] / item 3, 物件(ぶっけん)item (iii) fall : 到来する(とうらいする)fall"; "from March 1 to March 10" in item : 号(ごう)[原則] / item 3, 物件(ぶっけん)item (i) of the : 当該(とうがい)the same paragraph : 項(こう)[原則] / paragraph 2paragraph shall be deemed : みなす(みなす)shall be deemed to be replace : 改任(かいにん)replaced with "from April 16 to April 25"; and : 及び(および), かつ(かつ), 並びに(ならびに) / A and B, C, and Dand "1 ton" in each item : 号(ごう)[原則] / item 3, 物件(ぶっけん)item of paragraph : 項(こう)[原則] / paragraph 2paragraph (2) of the : 当該(とうがい)the same Article : 条(じょう) / Article 1: Article 1-2Article shall be deemed : みなす(みなす)shall be deemed to be replace : 改任(かいにん)replaced with "875 kilograms."
附 則 〔平成十六年一月十九日厚生労働省・経済産業省・環境省令第一号〕
Supplementary Provisions [Ordinance of the Ministry of Health, Labour and Welfare, the Ministry of Economy, Trade and Industry, and the Ministry of the Environment No. 1 of January 19, 2004]
2 この省令(しょうれい) : Ordinance of the Ministry / 法務省令: 経済産業省令, Ministerial Ordinance[後に続く語が長い場合など] / 出入国管理及び難民認定法第七条第一項第二号の基準を定める省令省令の施行の日の属する年度に法(ほう) : Act[法律名に使う場合の原則] / 商標法, Code[いわゆる法典] / 民法: 刑法: 商法: 民事訴訟法: 刑事訴訟法, Law[いわゆる一般名称や科目名としての法律]第三条(じょう) : Article / 第1条: 第1条の2, Art. / 第1条: 第1条の2第一項(こう) : paragraph[原則] / 第2項, para.[原則] / 第2項, (2)(3)(4)[見出しとして用いる場合], row[法令の表・別表中において、縦の線で区画されている区切りを指す場合] / 第2項第五号(ごう) : item[原則] / 第3号, (i)(ii)(iii)[見出しとして用いる場合]規定(きてい) : provision規定による確認(かくにん) : confirmation, check確認を受けようとする(とする) : shall beとする場合における改正後の新規化学物質(かがくぶっしつ) : chemical substance化学物質製造(せいぞう) : manufacture製造又は(または) : or又は輸入(ゆにゅう) : import輸入に係る(にかかる) : pertaining to / 当該届出に係る事項に係る届出(とどけで) : notification, report届出等に関する省令(しょうれい) : Ordinance of the Ministry / 法務省令: 経済産業省令, Ministerial Ordinance[後に続く語が長い場合など] / 出入国管理及び難民認定法第七条第一項第二号の基準を定める省令省令第四条(じょう) : Article / 第1条: 第1条の2, Art. / 第1条: 第1条の2第一項(こう) : paragraph[原則] / 第2項, para.[原則] / 第2項, (2)(3)(4)[見出しとして用いる場合], row[法令の表・別表中において、縦の線で区画されている区切りを指す場合] / 第2項第一号(ごう) : item[原則] / 第3号, (i)(ii)(iii)[見出しとして用いる場合]規定(きてい) : provision規定適用(てきよう) : application適用については、同号(ごう) : item[原則] / 第3号, (i)(ii)(iii)[見出しとして用いる場合]中「一月二十日」とあるのは「二月二十日」と、「同月三十日」とあるのは「翌月一日」とする(とする) : shall beとする
(2) Concerning the : 当該(とうがい)the application : 出願(しゅつがん), 申請(しんせい), 適用(てきよう), 登録出願(とうろくしゅつがん), 申立て(もうしたて), 申立書(もうしたてしょ)application of the : 当該(とうがい)the provision : 規定(きてい), 支給(しきゅう)[物], 条項(じょうこう)provisions of Article : 条(じょう) / Article 1: Article 1-2Article 4, paragraph : 項(こう)[原則] / paragraph 2paragraph (1), item : 号(ごう)[原則] / item 3, 物件(ぶっけん)item (i) of the : 当該(とうがい)the Ordinance : 規則(きそく)[法形式が省令の場合] / Ordinance for Enforcement of the Commercial Code, 規程(きてい)[法形式が省令の場合]Ordinance related to Notification, etc. concerning Manufacture or : 又は(または), 若しくは(もしくは) / A, B, or C, D or Eor Import of New Chemical Substances after revision : 改定(かいてい), 修正(しゅうせい)revision in the : 当該(とうがい)the case : 事件(じけん)case where confirmation : 確認(かくにん), 認可(にんか)[更生計画の認可の場合]confirmation is sought under : に満たない(にみたない)[年齢の場合] / a person under 14 years of age, 未満(みまん)[年齢の場合] / a person under 18 years of ageunder the : 当該(とうがい)the provision : 規定(きてい), 支給(しきゅう)[物], 条項(じょうこう)provisions of Article : 条(じょう) / Article 1: Article 1-2Article 3, paragraph : 項(こう)[原則] / paragraph 2paragraph (1), item : 号(ごう)[原則] / item 3, 物件(ぶっけん)item (v) of the : 当該(とうがい)the Act : 法(ほう)[法律名に使う場合の原則] / Trademark Act, 法律(ほうりつ)[原則]Act in the : 当該(とうがい)the fiscal year : 会計年度(かいけいねんど), 営業年度(えいぎょうねんど)[会社法・商法等の関係で「事業年度(business year)」との訳し分けが必要となる場合]fiscal year that : 当該(とうがい)that include : 算入する(さんにゅうする)includes the : 当該(とうがい)the day of enforcement : 執行(しっこう)[法の実施]enforcement of this Ministerial Ordinance : 省令(しょうれい)[後に続く語が長い場合など] / Ministerial Ordinance to Provide for Criteria Pursuant to Article 7, paragraph (1), item (ii) of the Immigration Control and Refugee Recognition ActMinisterial Ordinance, "January 20" in said : 当該(とうがい) / said documentsaid item : 号(ごう)[原則] / item 3, 物件(ぶっけん)item shall be deemed : みなす(みなす)shall be deemed to be replace : 改任(かいにん)replaced with "February 20", and : 及び(および), かつ(かつ), 並びに(ならびに) / A and B, C, and Dand "January 30" shall be deemed : みなす(みなす)shall be deemed to be replace : 改任(かいにん)replaced with "the : 当該(とうがい)the first day : 初日(しょにち)first day of the : 当該(とうがい)the follow : 付和随行(ふわずいこう), 付和随行する(ふわずいこうする)following month".
附 則 〔平成二十二年二月一日厚生労働省・経済産業省・環境省令第一号〕
Supplementary Provisions [Ordinance of the Ministry of Health, Labour and Welfare, the Ministry of Economy, Trade and Industry, and the Ministry of the Environment No. 1 of February 1, 2010]


AsianLII: Copyright Policy | Disclaimers | Privacy Policy | Feedback
URL: http://www.asianlii.org/jp/legis/laws//ortnectmoioncsootmohlawtmoetaiatmoten1of120102249